2010年03月24日
FRONTSIGHT M-16コース 11
昨日は下書き保存しただけでUPを忘れていました‥。
来ていただきました方、申し訳ありません m(_ _)m
マルファンクションについてです。
TYPE1:トリガーを押しても反応無し‥。
タップ(マガジンの底を叩きます)

ラック(チャーハンを引いて)

再装填します。
なるべくならサイティングポジションを崩さずに、最高スピードで行います。
TYPE2:ジャム
撃ったらこうなりました‥

目視で確認します。
横に1歩移動しながらタップして、エジェクションポートを下に向けながら

ラックします。
TYPE1,2共に起こった事はほとんど有りませんでした。
良く起こったのはTYPE3でした。
アルミマガジンは落としたりして若干の変形でもジャムになりやすいのでしょうか?
特定のマガジンだけ良く起こってました。
そのせいか皆使いたがりませんでしたが‥。
レンタルの場合、マガジンは朝早くに来た者から良い状態のモノを持っていきます。
ジャム・マガジンを使えばダブルフィードの練習はイヤでもできます。
やはりPマグが流行る理由は変形しにくいからなのでしょうか?
OUT
来ていただきました方、申し訳ありません m(_ _)m
マルファンクションについてです。
TYPE1:トリガーを押しても反応無し‥。
タップ(マガジンの底を叩きます)
ラック(チャーハンを引いて)
再装填します。
なるべくならサイティングポジションを崩さずに、最高スピードで行います。
TYPE2:ジャム
撃ったらこうなりました‥
目視で確認します。
横に1歩移動しながらタップして、エジェクションポートを下に向けながら
ラックします。
TYPE1,2共に起こった事はほとんど有りませんでした。
良く起こったのはTYPE3でした。
アルミマガジンは落としたりして若干の変形でもジャムになりやすいのでしょうか?
特定のマガジンだけ良く起こってました。
そのせいか皆使いたがりませんでしたが‥。
レンタルの場合、マガジンは朝早くに来た者から良い状態のモノを持っていきます。
ジャム・マガジンを使えばダブルフィードの練習はイヤでもできます。
やはりPマグが流行る理由は変形しにくいからなのでしょうか?
OUT
Posted by HAMMER at 19:36│Comments(0)
│タクトレ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。