2021年08月29日
せん掛け終了
ヤスリで地ならしをします。
次はヤスリの削り傷を消す為に、ベルトサンダーで軽く表面を削ります。
イイ感じに進んでいます。
次は人力で磨き作業。
地獄の汗かきタイム…╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯
2021年08月22日
2021年08月15日
くくり その3
雨が続くので、屋内作業がメイン。

傷取り研磨で磨き作業。
大物は中々終わりませんね。
まぁ時間は有るw

比翼。
削り線を入れただけ。
本当に天候がおかしいですね。
人知の及ばぬモノ故、備えと事前回避が大切です。
傷取り研磨で磨き作業。
大物は中々終わりませんね。
まぁ時間は有るw
比翼。
削り線を入れただけ。
本当に天候がおかしいですね。
人知の及ばぬモノ故、備えと事前回避が大切です。
2021年08月08日
ククリ その2
先ずは大まかに削り出し。
もう少し細かく修正して、全体の仕上げは終わり。
久々のO-1。
何だか楽しいです。
これは焼き入れに出します。
同じVG10ですが、ブレード長が上のモノより15mm位短いです。
比翼の片方。
傷取り研磨は終了。
2021年08月01日
ファイティング・ククリ
そう言えば、ククリ系のナイフを作った事が有りませんでした。
では作りましょうw
最近はステン系の作業が続いたので、元に戻って炭素鋼O-1の6mm厚で行きます。
思いっきりファイティング系です。┗=͟͟͞͞( ˙∀˙)=͟͟͞͞┛
こちらはVG10。
まずはベルトで荒削りします。
次にヤスリでせん掛けして、面を整えて…。
ベルトでヤスリの痕を消して…。
磨き作業スタート。
機械も人間もオーバーヒートしないように、ゆっくり作業しています。(;´∀`)