2014年04月27日
ナイフ ユーティリティ焼き入れ完了 他ネタ
ユーティリティ・ナイフの焼き入れと塗装が終わりました。

ガンコートの焼き付けも大丈夫でした。

べベルのラインが綺麗に出ました。 へ(ω´ )ノ
次はヒルトとハンドル作りです。♪
ttps://www.maxpedition.com/store/pc/Fixed-Blade-Knives-c171.htm
本当に販売するんですね…。
進撃の自衛隊
オープニングの空耳で天皇陛下~♪と聞こえるのも合っていると言えば合っていますね。
ガンコートの焼き付けも大丈夫でした。
べベルのラインが綺麗に出ました。 へ(ω´ )ノ
次はヒルトとハンドル作りです。♪
ttps://www.maxpedition.com/store/pc/Fixed-Blade-Knives-c171.htm
本当に販売するんですね…。
進撃の自衛隊
オープニングの空耳で天皇陛下~♪と聞こえるのも合っていると言えば合っていますね。
2014年04月20日
TOPS TRACKER ナイフ カスタムした。
TOPS TACKERをカスタマイズしました。
1、トラッカーのハチェットエッジをフラットからコンベックスに。
2、トラッカーポイントを残しつつ、セカンドエッジを広げる。


水を付けながら、ベルトサンダーでゴリゴリと…。
こんなんできました。 へ(ω´ )ノ

自分用の急ぎ働きで削ったので、ちょっとヘマったり細部は甘々仕上げですが。 ( ̄Д ̄;;

コンベックスになった?ので良いでしょう。 ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜
これでハチェットエッジの切れ込みも良くなり、セカンドエッジの細かい作業も多少は楽に出来る様になったと思います。
ハチェット部分はもともとフラットなエッジをナイフ重量で食い込ませていた感じがありましたが、やはりここは斧の形状に拘りたい!
元々フラットに削ってあるので、コンベックスにするのはそんなに難しくありません。
※謎のロシア風ナイフの失敗が生きました。\ (T∇T)/
これでWSKほどではないですが、本来のトラッカーの姿を取り戻せた気がします。
後はフィールドテストですな。
※コーティングを落としたので、錆の出は早いです…。
ついでにグリップも削ってしまいました。


角を落として、グルーブを深くしました。
けっこうイイ感じです♪
ちょいと気になるナイフ

SOG KIKU
クォリティ高いッス。

凶悪過ぎ… w▼ ̄□ ̄;▼!

クリミアに日本刀ですか??
1、トラッカーのハチェットエッジをフラットからコンベックスに。
2、トラッカーポイントを残しつつ、セカンドエッジを広げる。
水を付けながら、ベルトサンダーでゴリゴリと…。
こんなんできました。 へ(ω´ )ノ
自分用の急ぎ働きで削ったので、ちょっとヘマったり細部は甘々仕上げですが。 ( ̄Д ̄;;
コンベックスになった?ので良いでしょう。 ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜
これでハチェットエッジの切れ込みも良くなり、セカンドエッジの細かい作業も多少は楽に出来る様になったと思います。
ハチェット部分はもともとフラットなエッジをナイフ重量で食い込ませていた感じがありましたが、やはりここは斧の形状に拘りたい!
元々フラットに削ってあるので、コンベックスにするのはそんなに難しくありません。
※謎のロシア風ナイフの失敗が生きました。\ (T∇T)/
これでWSKほどではないですが、本来のトラッカーの姿を取り戻せた気がします。
後はフィールドテストですな。
※コーティングを落としたので、錆の出は早いです…。
ついでにグリップも削ってしまいました。
角を落として、グルーブを深くしました。
けっこうイイ感じです♪
ちょいと気になるナイフ

SOG KIKU
クォリティ高いッス。

凶悪過ぎ… w▼ ̄□ ̄;▼!

クリミアに日本刀ですか??
2014年04月13日
SAKURA ブレードショー 4th
サクラ・ブレードショー 4回目に行ってきました。
今回から会場が広くなったので、各ブースも落ち着いて見て回れる様になった気がします。
他にも沢山のナイフビルダーの作品が展示してありました。

KIKU knives

ROCK EDGE WORKS


yuuki knives
毎回色々な話が聞けて楽しいです♪
ファイヤースターターの着火剤に消毒用パッチを使用しているのでしょうか?
確かにメディカルキットにパッチは常備されていますが…。
揮発したアルコールに着火してるんですかね?
今度やってみよう。 (ノ゜ο゜)ノ
今回から会場が広くなったので、各ブースも落ち着いて見て回れる様になった気がします。
他にも沢山のナイフビルダーの作品が展示してありました。
KIKU knives
ROCK EDGE WORKS
yuuki knives
毎回色々な話が聞けて楽しいです♪
ファイヤースターターの着火剤に消毒用パッチを使用しているのでしょうか?
確かにメディカルキットにパッチは常備されていますが…。
揮発したアルコールに着火してるんですかね?
今度やってみよう。 (ノ゜ο゜)ノ
2014年04月06日
ナイフ お化け?? 他
CRKT OBAKE
* Material 8Cr14MoV
* Blade-HRC 56-58
OBAKEってお化けの事ですよね… ( ̄Д ̄;;
しかも…classic Japanese Kwaiken design とあります…。
Kwaiken…?? 懐剣の事ですかね… ( ̄Д ̄;υ)
外国人のネーミングセンスには驚かされる事が多いです…。
まぁ…変な英語のTシャツ着てる日本人もいるので、一概に笑う事はできません。
ナイフメイキングの続きです。


ユーティリティの削りを仕上げました。
次は焼き入れです。

マトリクス・アイダで買ってきました。
ステンレスのヒルト材です。
ファイターに使う予定♪
聞くところによると、削るの大変らしいです…。
だが、困難だからこそ挑むのであります。( ̄ー+ ̄)y-'~~~
* Material 8Cr14MoV
* Blade-HRC 56-58
OBAKEってお化けの事ですよね… ( ̄Д ̄;;
しかも…classic Japanese Kwaiken design とあります…。
Kwaiken…?? 懐剣の事ですかね… ( ̄Д ̄;υ)
外国人のネーミングセンスには驚かされる事が多いです…。
まぁ…変な英語のTシャツ着てる日本人もいるので、一概に笑う事はできません。
ナイフメイキングの続きです。
ユーティリティの削りを仕上げました。
次は焼き入れです。
マトリクス・アイダで買ってきました。
ステンレスのヒルト材です。
ファイターに使う予定♪
聞くところによると、削るの大変らしいです…。
だが、困難だからこそ挑むのであります。( ̄ー+ ̄)y-'~~~