2021年07月25日
取り敢えず完成したが…
ベルトループをカイデックスで作って、一応の完成とします。
大問題も発生しましたが…。


UTL012-CM
7mm厚 CPM S30V

滑り止め凹
フルタング
ブラックキャンバスマイカルタ ハンドル
ニューボルト止め

大きさは、こんなもんです。
小型ですが、肉厚のアウトドア ユーティリティナイフです。


食材の加工や、バドニング等もイケると思います。

7mm厚の鋼材ですが、刃角は鈍角では有りません。


シースは2mm厚のカイデックス。
ベルトループは革製の物も付属します。
で、ここからが問題発生部分です。
刃付け時に、ベルトが切れてブレードに当たってしまいました…。

修正するのも何なので、このままで格安B級品として販売します。
どうせアウトドアで使うから、ブレードの傷なんて気にしないという方は連絡して下さい。
傷以外は全く問題有りません。
宜しくお願いします。m(_ _)m
大問題も発生しましたが…。
UTL012-CM
7mm厚 CPM S30V
滑り止め凹
フルタング
ブラックキャンバスマイカルタ ハンドル
ニューボルト止め
大きさは、こんなもんです。
小型ですが、肉厚のアウトドア ユーティリティナイフです。
食材の加工や、バドニング等もイケると思います。
7mm厚の鋼材ですが、刃角は鈍角では有りません。
シースは2mm厚のカイデックス。
ベルトループは革製の物も付属します。
で、ここからが問題発生部分です。
刃付け時に、ベルトが切れてブレードに当たってしまいました…。
修正するのも何なので、このままで格安B級品として販売します。
どうせアウトドアで使うから、ブレードの傷なんて気にしないという方は連絡して下さい。
傷以外は全く問題有りません。
宜しくお願いします。m(_ _)m
2021年07月18日
なんだこれ??
革に防水性を高める為に、秘伝の妙薬?に漬け込んで

陰干しで乾燥後に…

何だ??このシミみたいな跡は!!
やり直しですな…。
気を取り直して、

穴開け。

削る。
2枚重ねは、なかなか削れませんな。
夏場は人も機械もオーバーヒートw
陰干しで乾燥後に…
何だ??このシミみたいな跡は!!
やり直しですな…。
気を取り直して、
穴開け。
削る。
2枚重ねは、なかなか削れませんな。
夏場は人も機械もオーバーヒートw
2021年07月11日
シース
シースはこんなんで良いでしょう。
特に抜きにくいという事も無かったです。
取り敢えず、革でベルトループを作ってみます。
磨いてから防水加工します。
後は組んでみて、保持がしっかりと出来るかどうか?ですね。
2021年07月05日
これでよし。
昨日は出掛けに間に合わず更新出来ませんでしたので…。

取り敢えず、ハンドル系はこんなんで良いでしょう。
頭でっかちでSDガンダムとか言われたりw
まぁイイですわ、シース作ります。

雨が多いと室内作業も多くなります。
失敗したダブルハンドの作り直しと、依頼品の切り出し。
VG10は扱いやすくて助かります。
取り敢えず、ハンドル系はこんなんで良いでしょう。
頭でっかちでSDガンダムとか言われたりw
まぁイイですわ、シース作ります。
雨が多いと室内作業も多くなります。
失敗したダブルハンドの作り直しと、依頼品の切り出し。
VG10は扱いやすくて助かります。