2024年11月24日
フンガムンガ 3号機
フンガムンガ3号機。
まだ制作の途中。
3号機はブラックになる予定です。
鋼材が炭素鋼なので、錆止めにもなります。

初号機から段々大きくなって行ってます。
作る分にはやり易いのですが…。
握るのもこれが限界ですかね。
これ以上だと暗器風にするには大きすぎるかと。


握った時の安全の為?に、両端の棘は片側削りにしています。
3棘とも両削りが良い方は連絡下さい。
12月の半ばにSAKURA ウェブ ナイフショーが開催されます。
その時までに色々と仕上げる予定。
まだ制作の途中。
3号機はブラックになる予定です。
鋼材が炭素鋼なので、錆止めにもなります。
初号機から段々大きくなって行ってます。
作る分にはやり易いのですが…。
握るのもこれが限界ですかね。
これ以上だと暗器風にするには大きすぎるかと。
握った時の安全の為?に、両端の棘は片側削りにしています。
3棘とも両削りが良い方は連絡下さい。
12月の半ばにSAKURA ウェブ ナイフショーが開催されます。
その時までに色々と仕上げる予定。
2024年11月17日
黒狼
久々のブラックモデルが完成しました。

黒狼
154CM 4.8mm 厚 KGガンコート処理
全長 240mm
エッジ部分 130mm
ブラックキャンバス マイカルタ
マンドレーク迷彩 カイデックス アタッチメント付き

バランスには気を使いました。
回しても問題無しですが、基本は回さずに使う事を考えて製作しています。
では何の為のリングでしょうか?
敢えて答えは書きません。

前後に滑り止めの凹。
ハンドルは前後を薄くして、グリップ力を高める為に凹ましています。



持ち方色々w


シースにはアタッチメントが付いていますが、これって本当に必要??と思います。
落下防止ならコードで縛った方が確実な事は確かです。
黒シースの方がお好みでしたら作り直しも可能です。
スエッジが必要な方は御自身でお願いしますw
気になった方は御連絡下さいm(_ _)m
黒狼
154CM 4.8mm 厚 KGガンコート処理
全長 240mm
エッジ部分 130mm
ブラックキャンバス マイカルタ
マンドレーク迷彩 カイデックス アタッチメント付き
バランスには気を使いました。
回しても問題無しですが、基本は回さずに使う事を考えて製作しています。
では何の為のリングでしょうか?
敢えて答えは書きません。
前後に滑り止めの凹。
ハンドルは前後を薄くして、グリップ力を高める為に凹ましています。
持ち方色々w
シースにはアタッチメントが付いていますが、これって本当に必要??と思います。
落下防止ならコードで縛った方が確実な事は確かです。
黒シースの方がお好みでしたら作り直しも可能です。
スエッジが必要な方は御自身でお願いしますw
気になった方は御連絡下さいm(_ _)m