2014年01月26日

2014 ナイフメイキング

出かけるので、早めに更新します。

今年もナイフメイキングを初めていきます。

暇な時に作業を進めますので、完成はいつになるやら…。



予定としてはヒルト材にステンレスを使ってみようかと。

タントータイプも作るかもしれません。

スローペースで削るので、いつになるか分かりませんが… (´ー`)y-~~

そろそろテーパータングのモノも作りたいし。

革シースもやってみたい…。

ホントに1年作業になるなぁ。 ヽ(TдT)ノ



今年はこれが出たら買いたいですね。

ZT 0620 エマーソンモデル

  


2014年01月19日

アート ナイフ あれこれ

実用一辺倒のタクティカル系ナイフも良いですが、

1本持つならこれ!の様なカスタムしたナイフも良いですね。




David and Goliath knife.

David Riccardo & Les George 作




Brian Tighe Custom Knives




HP

前に見て気になっていたんですよね。

凄く美しいナイフですが、その分値段もとんでもないです…、間違ってない?? \(ΦwΦ;)/


レプリカ?がCRKTから発売されるそうです。



CRKT

庶民の味方CRKTにしては値段がお高いです…。

でもロックの機構部分とか見てみたいですね。



木グリップが好きな人には受けると思います。



LEVI GRAHAM KNIVES

HP




  


2014年01月18日

ナイフ ショットショー 2014

毎年ラスベガスで開催されているSHOT SHOWのネタです。

銃器や装備品は色々な方が出してくると思うので、ナイフ類に絞って行きます。

まずは、エマーソン





関連ではZTからエマーソン・デザインで新作がでますね。



パトリオットと比べても、けっこうイイんではないでしょうか。



ベンチメイド



可もなく不可も無く…?


SOG



SOGと菊ナイブスのコラボモデルです。

なかなか良さそうです。


ナイフではないですが。



Survival Grips



一瞬、CQB用のカイザーナックルかと思いました。 ( ゜Д゜)y─┛~~

別バージョンでトゲ付きもあります。







  


2014年01月16日

マッドドッグがキレた…

ショットショー関連で調べていたら…



ケイブン・マクラングがキレてます…

ここ

そりゃぁ~この出来はキレるわな… (= ̄Д ̄)y─┛~~

これでマックスペディションと険悪にならないと良いのですが…。

MDKにはタダでマックスのナイフケースが付いてきたから…。
  


2014年01月12日

マガジンベースにナイフ??

Manly Innovations が開発したマガジンベースです。

http://www.manlyinnovations.com/home.html



この状態でMOLLEに装着し…




状況に応じてマガジンべ-スに差し込んで使うらしいです。

オプションでグラスブレーカーやシートベルトカッターも有るそうな…。

使うにはかなりの熟練の技が必要ですね。 ( ̄Д ̄;;

ちなみに御禁制品…。





こういうナイフって需要があるのでしょうか…??

ブレードの塗装が焼き付けだったら凄い手間がかかりそうですね。


  


2014年01月05日

Rick Hinderer にスカルアクセサリー

Rick Hindererの代表格、XM-18のカスタムモデル Wharncliffe

スカル付きのクリップなどにパーツを変更しています。



雰囲気としてエクスペンダブルズですね w( ̄Д ̄;)w

上品に見えるXM-18がワイルドに早変わり。

こういう方面が好きな人もいると思います。

特にハーレー乗り♪




  


2014年01月01日

謹賀新年 &ベンチメイド

明けましておめでとうございます。



本年も宜しく御願い致します。m(_ _)m



今年もSHOT SHOW 2014 に早くも動きが出ています。

まずはベンチメイドです。



シンプル路線で来たか??

それにしてもハンティングがやりたくなる動画です♪

ヽ( ゜ー゜)ノ}   --→ 。。。。;;ノ>_<)ノ  


Posted by HAMMER at 10:48Comments(2)お知らせ