2022年04月24日
まぁこんなもんか
ハンドルを仕上げて、とりあえずの完成です。

やはりサンドブラスト仕上げが良いでしょうね。
反射防止にもなるしw

これは黒染めですね。

焼き入れ前まで完成。
もう1本を仕上げねば。
SAKURAのショーには間に合いませんでした。
6月には確実に間に合わせます。
やはりサンドブラスト仕上げが良いでしょうね。
反射防止にもなるしw
これは黒染めですね。
焼き入れ前まで完成。
もう1本を仕上げねば。
SAKURAのショーには間に合いませんでした。
6月には確実に間に合わせます。
2022年04月17日
#SAKURA ウェブナイフショウ 製作途中
SAKURA ウェブナイフショウが開催中です。
当方は製作途中のみ… 【・ω・*/】
小型が二本くらいは間に合うかと思いましたが…。
まぁ現状はこんな状態なので、今後を期待して下さい。 \(_ _*)m(_ _)m(*_ _)/
まずはコレ。

カーボン接着中。
後は削ったり調整したりシースを作ったり。
次

これも接着中。

焼き入れ前まで完了。
もう1本作ったら焼き入れ行きです。
ハードクロムメッキに出すタイミングを調整しながらの制作です。
Jカスタムは焼き入れ中です。
画像撮影を忘れていました。
当方は製作途中のみ… 【・ω・*/】
小型が二本くらいは間に合うかと思いましたが…。
まぁ現状はこんな状態なので、今後を期待して下さい。 \(_ _*)m(_ _)m(*_ _)/
まずはコレ。
カーボン接着中。
後は削ったり調整したりシースを作ったり。
次
これも接着中。
焼き入れ前まで完了。
もう1本作ったら焼き入れ行きです。
ハードクロムメッキに出すタイミングを調整しながらの制作です。
Jカスタムは焼き入れ中です。
画像撮影を忘れていました。
2022年04月10日
2022年04月03日
焼き入れ前完了~
とりあえず、これらが焼き入れに出せます。

CPM154 4.5mm厚
前は切り出しタイプでしたが、今回は両面を削っています。
より特化した方向へw

O-1 6mm厚
さすがにキンキンのスエッジはやりすぎなので、2mmは残して有ります。

さすがに中々削れない。
すこしベルトグラインダーの調子も悪いし…。
大丈夫か…? o( ̄Д ̄o)(o ̄Д ̄)o
CPM154 4.5mm厚
前は切り出しタイプでしたが、今回は両面を削っています。
より特化した方向へw
O-1 6mm厚
さすがにキンキンのスエッジはやりすぎなので、2mmは残して有ります。
さすがに中々削れない。
すこしベルトグラインダーの調子も悪いし…。
大丈夫か…? o( ̄Д ̄o)(o ̄Д ̄)o