2020年02月23日
リングの有無の違い
まずは猛禽類の爪の様なモノを作ります。
ブレード形状が気に入ったので、これにリングを付けてカランビットタイプにしてみたらどうなるでしょう?
そのままリングを付けただけだと、リバースグリップで使う事が出来ませんよね。
という訳で、もう少し内側に曲げて…。
やりすぎ?? ( ̄▽ ̄;)
2020年02月16日
ロシア風な狂犬?
以前に失敗したモノの再挑戦です。

同じ様に削ってもアレなので、外形ラインに沿って削りました。
何となくククリっぽいですが、これはこれで良いでしょう。
焼き入れ→ブラスト→ハードクロムメッキ…
時間的に4月には間に合わんな…ㄟ( θ﹏θ)厂
同じ様に削ってもアレなので、外形ラインに沿って削りました。
何となくククリっぽいですが、これはこれで良いでしょう。
焼き入れ→ブラスト→ハードクロムメッキ…
時間的に4月には間に合わんな…ㄟ( θ﹏θ)厂
2020年02月11日
KDBT - SF
切り出しタイプのリング付きナイフが完成しました。

KDBT-SF
全長: 190mm
刃長: 60mm
リング内径: 25mm
4.7mm CPM 154 ミラー&ブラスト仕上げ
2.5mmカーボンプレート ハンドル ビス止め (エポキシ接着済み)

こんな感じです。
エッジ部分以外は、ブラストでつや消ししてあります。


リングに指を通して使うも良し。
グリップ厚を10mm位に収めました。
これ位がグローブをした状態でもコントロールしやすい厚さかな?…と。


通せなくても、1撃入れる位は可能です。
凹が有るので、安定はしやすいかと。


シースは2mm厚カイデックス ハトメ仕様。

アタッチメントとして、ブレードテックのMOLLEクリップが付属します。
しかも新型のGEN 3 タイプです。

シースに固定して。

通したら、パチンとロックして完了。
ちなみに外すのも楽です。
※私物のチェストリグの空きスペースに固定しただけです。
ホントは右側に固定するのが正しいですね。
気になった方はコメントやメールで連絡して下さい。 <(_ _)>
KDBT-SF
全長: 190mm
刃長: 60mm
リング内径: 25mm
4.7mm CPM 154 ミラー&ブラスト仕上げ
2.5mmカーボンプレート ハンドル ビス止め (エポキシ接着済み)
こんな感じです。
エッジ部分以外は、ブラストでつや消ししてあります。
リングに指を通して使うも良し。
グリップ厚を10mm位に収めました。
これ位がグローブをした状態でもコントロールしやすい厚さかな?…と。
通せなくても、1撃入れる位は可能です。
凹が有るので、安定はしやすいかと。
シースは2mm厚カイデックス ハトメ仕様。
アタッチメントとして、ブレードテックのMOLLEクリップが付属します。
しかも新型のGEN 3 タイプです。
シースに固定して。
通したら、パチンとロックして完了。
ちなみに外すのも楽です。
※私物のチェストリグの空きスペースに固定しただけです。
ホントは右側に固定するのが正しいですね。
気になった方はコメントやメールで連絡して下さい。 <(_ _)>
2020年02月09日
作ってみた。
何だか良く分かりませんが、削って居る時に絶好調となり。
自分でも驚く程の仕上がりになりました。
これで焼き入れ工程に入れますが、もう1本別なのを作っておきますかね。
マトリックスアイダさんに行ったら、撃ち終わった薬莢が有りました。
いくつかもらってきたので、これを使って変わったモノを作ります。
用意するモノ。
30-06の薬莢
10mm径のハンコ
薬莢のクビレ部分を削り落とし、バリを取ります。
ハンコを入れて、入るか確認。
薬莢を磨いてきれいにします。
ブラックタロンの出来上がり♪
ちょっとしたオシャレアイテムにもなるかと。
滑りやすいのが難点ですかね。
薬莢とハンコの長さを合わせても良いですし、逆さにしてケースとして使うのもアリではないでしょうか。
2020年02月02日
色々と有る。
ウィルスですねぇ…、何がともあれ、自分で出来る予防はしないとですね。

手の内に良い収まりになりました。
ハンドル加工はこの辺で良いですかね~。
次はシースでござる。

そういえば、狂犬シルアタ風のハードクロムメッキ仕様は作っていなかったですね。
という訳で、製作開始です。

特徴的なリブは、本家より少なくしています。
数が多いのも、なんかねぇ…。
スッキリしないんですよ。

焼き入れから帰ってきました♪
これはガンブルー仕様にするので、先ずは磨きです。
手の内に良い収まりになりました。
ハンドル加工はこの辺で良いですかね~。
次はシースでござる。
そういえば、狂犬シルアタ風のハードクロムメッキ仕様は作っていなかったですね。
という訳で、製作開始です。
特徴的なリブは、本家より少なくしています。
数が多いのも、なんかねぇ…。
スッキリしないんですよ。
焼き入れから帰ってきました♪
これはガンブルー仕様にするので、先ずは磨きです。