2018年05月27日
やり直す。
色々と修正してみましたが…

どうにも気に入らない個所が有ります。
これはもう1本作った方が良さそうですね。
うん、そうしよう♪
更にお待たせしてしまいますが中途半端に作ってもしょうがないですから。m(_ _;)m
SOFIC関連のナイフですね。
http://www.recoilweb.com/abraham-moses-knives-at-sofic-137511.html
全体的に何かに似ている気が…。
まぁそれは置いておいて。
気になるのはロック機構です。
爪を凹に噛ませてロックしている様です。
これでナイフが動かずにロックしている??
実物を見てみたいですね。
http://soldiersystems.net/2018/05/25/sofic-18-kotu-tanto-knife-from-gearaid/
これも同じく。
どうにも気に入らない個所が有ります。
これはもう1本作った方が良さそうですね。
うん、そうしよう♪
更にお待たせしてしまいますが中途半端に作ってもしょうがないですから。m(_ _;)m
SOFIC関連のナイフですね。
http://www.recoilweb.com/abraham-moses-knives-at-sofic-137511.html
全体的に何かに似ている気が…。
まぁそれは置いておいて。
気になるのはロック機構です。
爪を凹に噛ませてロックしている様です。
これでナイフが動かずにロックしている??
実物を見てみたいですね。
http://soldiersystems.net/2018/05/25/sofic-18-kotu-tanto-knife-from-gearaid/
これも同じく。
2018年05月20日
もう少しかな。
焼き入れに出したモノ達が帰ってくるまでに、他もを進めておきます。

大体こんな風になりました。
もう少し傷取り研磨をしましょうか。
引き取り分と入れ替わりで焼き入れに出せる様に仕上げますか…。
暑かったり寒かったりと、気温の変化が著しいです。
ノ( ̄0 ̄;)\
大体こんな風になりました。
もう少し傷取り研磨をしましょうか。
引き取り分と入れ替わりで焼き入れに出せる様に仕上げますか…。
暑かったり寒かったりと、気温の変化が著しいです。
ノ( ̄0 ̄;)\
2018年05月13日
色んなナイフが有るものだ。
最近のご依頼品は作った事が無い形が多いです。
戦々恐々であります。 w( ̄▽ ̄;)w
アルミのトレーニングナイフです。
ストライダー巻きでは中心部が凸になりますが、この巻き方では凹になります。
スト巻がイマイチというのなら、この様な巻き方も有ります。
荒削り途中のリング付きのナイフです。
切り重視の作業用ですね。
カランビットの様にクルクル回す様な使い方ではないです。
http://www.recoilweb.com/usmc-fighter-knife-from-medford-knife-and-tool-136983.html
コンバットナイフなんてものは、結局はこの様な形になるものですが…。
単価が高けぇ~。 w( ̄Д ̄;)w
軍の納品は無理でしょうから、自腹ですかね~。
プレデターの新作が楽しみです。
プレデター種族は化学文明が進んでいる割には、たまにお間抜けさんな所が良いキャラだと思います。
宇宙船コントローラーのセキュリティくらいちゃんとやろうよ… ゞ( ̄∇ ̄;)
Posted by HAMMER at
16:01
│Comments(0)
2018年05月06日
GWも作業…
ショーも終わったので、依頼品に集中します。
切って、削って、研磨して。
初めて加工するモノが多いので、挑戦しがいは有ります。
その分、慎重に作業するので時間が掛りますが。

6インチフルスエッジバージョン。
元はブードゥー猫ですな。
もう少し調整研磨せねば。

アルミのトレーニングナイフ。
このままでは面白くないので、パラコでも巻きましょうかね。
昔にやった巻き方でも思い出してみますか。
でも、たまには息抜きしませんとね♪
基本的にバイクでブラブラと当ても無くさまようのが好きです。
イベント会場や観光地は…ノ ̄□ ̄)ノ ~┻━┻

国道よりも県道の方が走り易い事が有ります。
信号の無い道は天国である! ヽ(∇ ̄*)o♪

人間がいない場所は最高である。≡ヘ(* - -)ノ
切って、削って、研磨して。
初めて加工するモノが多いので、挑戦しがいは有ります。
その分、慎重に作業するので時間が掛りますが。
6インチフルスエッジバージョン。
元はブードゥー猫ですな。
もう少し調整研磨せねば。
アルミのトレーニングナイフ。
このままでは面白くないので、パラコでも巻きましょうかね。
昔にやった巻き方でも思い出してみますか。
でも、たまには息抜きしませんとね♪
基本的にバイクでブラブラと当ても無くさまようのが好きです。
イベント会場や観光地は…ノ ̄□ ̄)ノ ~┻━┻

国道よりも県道の方が走り易い事が有ります。
信号の無い道は天国である! ヽ(∇ ̄*)o♪

人間がいない場所は最高である。≡ヘ(* - -)ノ