2019年10月27日
Jカスタム アルミトレーナー
Jカスタム アルミトレーナー 完成です。

6mm厚 アルミ
3mmΦステンレスピン
ブラックキャンバスマイカルタ ハンドル

2mm厚 カイデックスシース
シースは以前の失敗作をリサイクル。
ですので、見た目が少し長いです。

凹 凹 有り。

刃の部分は3mm厚で残してあります。
強度を残しつつ、切られ役がリアルに刃が当たっているのを感じ取れつつ、怪我をしにくい厚みです。


まぁこんな感じで。
2本作って、上手く出来た方は依頼者行き。
これは自分用。
そろそろナイフトレーニングも進めないといけませんので。
どうせ傷だらけになるので、依頼品より仕上げは簡単にしてあります。
参考品として、サクラのショーでは展示する予定。
まだまだやる事が残ってます…( ̄Д ̄;;
6mm厚 アルミ
3mmΦステンレスピン
ブラックキャンバスマイカルタ ハンドル
2mm厚 カイデックスシース
シースは以前の失敗作をリサイクル。
ですので、見た目が少し長いです。
凹 凹 有り。
刃の部分は3mm厚で残してあります。
強度を残しつつ、切られ役がリアルに刃が当たっているのを感じ取れつつ、怪我をしにくい厚みです。
まぁこんな感じで。
2本作って、上手く出来た方は依頼者行き。
これは自分用。
そろそろナイフトレーニングも進めないといけませんので。
どうせ傷だらけになるので、依頼品より仕上げは簡単にしてあります。
参考品として、サクラのショーでは展示する予定。
まだまだやる事が残ってます…( ̄Д ̄;;
2019年10月20日
2019年10月13日
進捗イロイロ
あまり進んでいませんが、現在の状況です。

Jカスタム アルミトレーナー

ハードクロムメッキ分隊

ランドールM14.5
まだまだ終わりませんなぁ~ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ
今回の台風で、荒川の氾濫まで本当にギリでした。

ある日の夕方が…。

今朝はこうなりました…。
これが決壊したら…。
Jカスタム アルミトレーナー
ハードクロムメッキ分隊
ランドールM14.5
まだまだ終わりませんなぁ~ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ
今回の台風で、荒川の氾濫まで本当にギリでした。
ある日の夕方が…。
今朝はこうなりました…。
これが決壊したら…。
2019年10月06日
ハードクロムメッキ
ハードクロムメッキから帰ってきました。

ゼロ鍛冶式部分焼き入れの結果です。
今回はメッキ前にガラスビーズだけでブラストしました。
小~中のナイフも中々面白い姿になりました。
ちなみに、刃の部分を磨いて光沢を出すなんて事はやりません。
意味が無いですから。

中~大
直刃風の焼き入れがはっきりと出ていますね♪
デカいのは全焼きなので、表面は均一です。
ハードクロムメッキは炭素鋼には良い仕上げだと思います。
ネックはメッキ代が上乗せされる事ですね… (;´Д`)y─┛~~
ゼロ鍛冶式部分焼き入れの結果です。
今回はメッキ前にガラスビーズだけでブラストしました。
小~中のナイフも中々面白い姿になりました。
ちなみに、刃の部分を磨いて光沢を出すなんて事はやりません。
意味が無いですから。
中~大
直刃風の焼き入れがはっきりと出ていますね♪
デカいのは全焼きなので、表面は均一です。
ハードクロムメッキは炭素鋼には良い仕上げだと思います。
ネックはメッキ代が上乗せされる事ですね… (;´Д`)y─┛~~