2022年07月31日
S30V ミドルナイフ その4
先週は腰を痛めて死んでました…(;;)
ようやく回復しましたので、どうにか作業が進められました。

S30Vのナイフは、ほとんど仕上がりました。
最終仕上げが終わったら販売します。
シースはホリゾンタルタイプになります。
本体は…仕上げ前に撮りそこないました。

Jカスタム 2本分。
この制作分から、新型の削りマシーンを投入します。
設置が完了次第、試し削りに入ります。
やはり慣れた形を削る方が、色々と違いが分かると思いますので。

ついでに削りをヘマって封印していたモノも、修正して改良してやろうかと♪
ようやく回復しましたので、どうにか作業が進められました。
S30Vのナイフは、ほとんど仕上がりました。
最終仕上げが終わったら販売します。
シースはホリゾンタルタイプになります。
本体は…仕上げ前に撮りそこないました。
Jカスタム 2本分。
この制作分から、新型の削りマシーンを投入します。
設置が完了次第、試し削りに入ります。
やはり慣れた形を削る方が、色々と違いが分かると思いますので。
ついでに削りをヘマって封印していたモノも、修正して改良してやろうかと♪
2022年07月17日
S30V ミドルナイフ その3
何だか天候が落ち着きません。

ミドルナイフは、ハンドル材を接着して基準面の削り出しまで。
ここからが気を遣う所です。
グリップは1mmの違いでも、凄い違和感が出ます。

Jカスタムの下準備中。
ミドルナイフは、ハンドル材を接着して基準面の削り出しまで。
ここからが気を遣う所です。
グリップは1mmの違いでも、凄い違和感が出ます。
Jカスタムの下準備中。
2022年07月10日
S30V ミドルナイフ その2
今や訳の分からない輩が多い世の中。
油断無く生き抜くしか有りません。

S30Vナイフ。
焼き入れから戻って来たので、酸化被膜を落とします。
ハンドル材の接着工程に入ります。

狂犬の12インチ ヘルハウンドのタイプ。
初めて作りました。
気に入ってくれると良いのですが。

ナイフショーの時に、Jカスタムの話題が出ました。
当日は持って行けなかったので、とりあえず2本作る事にしました。
1本はセレーション付きにします。
位置や長さはリクエスト可能ですので、セレ付きが欲しい人は連絡下さい。m(_ _)/
油断無く生き抜くしか有りません。
S30Vナイフ。
焼き入れから戻って来たので、酸化被膜を落とします。
ハンドル材の接着工程に入ります。
狂犬の12インチ ヘルハウンドのタイプ。
初めて作りました。
気に入ってくれると良いのですが。
ナイフショーの時に、Jカスタムの話題が出ました。
当日は持って行けなかったので、とりあえず2本作る事にしました。
1本はセレーション付きにします。
位置や長さはリクエスト可能ですので、セレ付きが欲しい人は連絡下さい。m(_ _)/
2022年07月03日
S30V ミドルナイフ
ナイフショーも終わったので、依頼品をやりつつ。
接着剤が硬化するまでに、ミドルナイフを焼き入れ前段階まで仕上げます。



まぁこんなもんで良いでしょう。
CPM S30V 7mm厚
中々面白いナイフになりそうです♪
この暑さでの作業はヤバいです…。
やはり水辺は良いですね。
涼しくなる気がします。
接着剤が硬化するまでに、ミドルナイフを焼き入れ前段階まで仕上げます。
まぁこんなもんで良いでしょう。
CPM S30V 7mm厚
中々面白いナイフになりそうです♪
この暑さでの作業はヤバいです…。
やはり水辺は良いですね。
涼しくなる気がします。