2010年02月05日
FRONTSIGHT その12 リロード
その12いきます。
タクティカル&スピード・リロードの事なので特に新ネタではないです。
まずはタクティカル・リロード
その10でやったファイナル・スキャンの後に行います。
周囲の状況の安全が確実に確認されない内にやってはいけません。

自分は新マグを親指と人差し指で持って、抜いたマグは中指と薬指でホールドしていました。
この辺のやり方は個人的に違うと思います。
実銃はマガジンが入り辛いといいますか‥、中途半端にやって抜け落とした事が有りました。
自分の銃だけが入り辛いモノだったのかもしれませんが‥。
マグの入り辛さがガスガンと違いビビりました。
スピードリロード
撃つ→スライドが後退して止まるの状態がスタートです。
銃を手前に傾けて、弾切れを確認する。
動きながらマグを交換してスライドをリリースする。
レンジでは横に1歩動きながらやります。
ちなみにお分かりかと思いますが‥。
空のマグは素直に抜けてくれない事が多々有ります。

そういう時は、
小指を引掛けて強制射出します。
こういう事を走りながら出来る人は凄いです‥。
新マグに交換したらスライドをリリースしますよね。
この辺も人それぞれだと思いますが‥。

自分はリリース・ボタンが硬くて嫌なので、これでやってました。
リロードの練習で難しいのは周囲の状況から目を離さずに行う事ではないでしょうか?
某DVDの社長はそれを普通にやってるし‥。
OUT
タクティカル&スピード・リロードの事なので特に新ネタではないです。
まずはタクティカル・リロード
その10でやったファイナル・スキャンの後に行います。
周囲の状況の安全が確実に確認されない内にやってはいけません。
自分は新マグを親指と人差し指で持って、抜いたマグは中指と薬指でホールドしていました。
この辺のやり方は個人的に違うと思います。
実銃はマガジンが入り辛いといいますか‥、中途半端にやって抜け落とした事が有りました。
自分の銃だけが入り辛いモノだったのかもしれませんが‥。
マグの入り辛さがガスガンと違いビビりました。
スピードリロード
撃つ→スライドが後退して止まるの状態がスタートです。
銃を手前に傾けて、弾切れを確認する。
動きながらマグを交換してスライドをリリースする。
レンジでは横に1歩動きながらやります。
ちなみにお分かりかと思いますが‥。
空のマグは素直に抜けてくれない事が多々有ります。
そういう時は、
小指を引掛けて強制射出します。
こういう事を走りながら出来る人は凄いです‥。
新マグに交換したらスライドをリリースしますよね。
この辺も人それぞれだと思いますが‥。
自分はリリース・ボタンが硬くて嫌なので、これでやってました。
リロードの練習で難しいのは周囲の状況から目を離さずに行う事ではないでしょうか?
某DVDの社長はそれを普通にやってるし‥。
OUT