2011年11月20日

次のナイフのデザイン起こし。

鋼材の大きさに合わせて、デザインを考えている訳ですが。

次のナイフのデザイン起こし。

これが意外と難しいです。

当初の予定ではタントーブレードにしようかと思いましたが、

今回は4.5mm厚のハイス鋼ですのでタントーブレードでは勿体無いかなと…。

やはり斬れ味重視で作ろうかと思案中です。


私の場合はまずペンで適当に書き→別の紙に書き写し修正→木板で立体化→最終的にデザインが決まったらプラ板でベース作りです。

紙に書いたのと、木板で立体したのでは当初のイメージと随分違う事が多いです。

2次元から3次元に変わるとこうも変化するのかと思います。

立体造形のプロは凄いです。

本当にバランス取るのは難しいですね…。


ナイフも道具である以上、グリップは非常に重要な個所だと思います。
次のナイフのデザイン起こし。

個人的には握りにくいナイフは駄目です。
どんなに優れた鋼材やブレードデザインでも、道具としての本質から外れていると思います。


初期に作った偽ウォーリアーのグリップが物凄く気に入ってますので、今回はこれを使います。

もう少し改良したい点がいくつか有りますので、更に握りやすくカスタマイズしていきたいです。


※これを書いている最中に夕立の様な雨が降ってきました。
 今は11月の後半なのに…。
 変な気候です。
 体調にはくれぐれも御注意下さい。





同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事画像
SAKURAに出すモノ
SAKURA用
SAKURA-WEB KNIFESHOW 2024 SPRING
2024 J
新作
フロントリングナイフ
同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事
 SAKURAに出すモノ (2024-04-14 13:22)
 SAKURA用 (2024-04-07 16:00)
 SAKURA-WEB KNIFESHOW 2024 SPRING (2024-03-31 15:55)
 2024 J (2024-03-24 16:03)
 新作 (2024-03-17 10:42)
 フロントリングナイフ (2024-03-03 16:06)

この記事へのコメント
こんばんは!

ついに来ましたね♪
ハイス鋼のトラッカーですか??
グリップは重要ですよね!
ナイフショーに行ったときは、一つもオイラの手になじむナイフが無かったです・・・カスタムなのに残念・・・
だけど、やはり手になじむ形状は、自然と集まってくるものですよねw
あたかも、グリップ同士で連絡しあって、集落を作っているかのようです・・・
オイラは、スパイダルコのフォレスターが一番シックリ来て
デザインするナイフは、自然とそのグリップ形状に近くなってきます。w
しばらく、スパイラルから抜け出せないかもしれませんねw
Posted by スナイパー&ナイフ スクールスナイパー&ナイフ スクール at 2011年11月21日 02:25
何だかトラッカーの様に見えてしまいますね。
LTデザインか!??ですね。
ですが自分の力量を考えたら、あの凹の削りは無理ッスw

ですのでMAD DOG風にノコ刃を入れようかな?と考えています。

自分の気に入った形状を自分勝手に改良出来るのも、この世界の楽しみの一つだと思っていますw
Posted by HAMMERHAMMER at 2011年11月21日 10:56
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。