2014年02月16日
ナイフメイキング 他ネタ
先週より雪が重くて、雪かきに苦労しました… (ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
ナイフメイキングの続きです。
外形を切り出して、ヤスリで罫書き線ギリギリまで削ります。

ここまでできました。
後はベルトサンダーで規定ラインまで削って終わり。
切り出した後にベルトサンダーを使わない理由ですが、
ベルトが摩耗するので勿体無い、鋼材に無駄に熱を与えたくない、機械を使いまくると電気代が…
というのが理由です。
これは完全に個人的な意見です。 (´ー`)y-~~
ネタ

http://soldiersystems.net/2014/02/15/new-knife-retired-sf/
鋼材に52100 steel と書いてあったのでググってみると、JIS SUJ-2相当とありました。
http://www.toishi.info/sozai/suj/suj2.html
なるほど…。
ナイフメイキングの続きです。
外形を切り出して、ヤスリで罫書き線ギリギリまで削ります。
ここまでできました。
後はベルトサンダーで規定ラインまで削って終わり。
切り出した後にベルトサンダーを使わない理由ですが、
ベルトが摩耗するので勿体無い、鋼材に無駄に熱を与えたくない、機械を使いまくると電気代が…
というのが理由です。
これは完全に個人的な意見です。 (´ー`)y-~~
ネタ

http://soldiersystems.net/2014/02/15/new-knife-retired-sf/
鋼材に52100 steel と書いてあったのでググってみると、JIS SUJ-2相当とありました。
http://www.toishi.info/sozai/suj/suj2.html
なるほど…。