2013年05月19日
ナイフ スエッジ作り
ナイフのスエッジを削ります。

青ニスを塗って、基準線を引きます。
大体5mm位に引きましたが、毎回若干のオーバーランが…。

#120 → #240
エッジ幅は0.3mm位残しました。
スエッジ削りは僅かなミスでバランスが狂います。
特にポイント近くが大変でした。
ベルトサンダーに鋼材が軽~く触れる様に削らないと、OUT!!
動画だと簡単そうに見えますが、まぁ世の中そんなもんだ。
メチャクチャ集中して疲れました…-y(  ̄д ̄).。o○

青ニス落としてスエッジ工程は終了です。
自分でも上手く出来たと思います。┗( ̄∇ ̄;)┛
青ニスを塗って、基準線を引きます。
大体5mm位に引きましたが、毎回若干のオーバーランが…。
#120 → #240
エッジ幅は0.3mm位残しました。
スエッジ削りは僅かなミスでバランスが狂います。
特にポイント近くが大変でした。
ベルトサンダーに鋼材が軽~く触れる様に削らないと、OUT!!
動画だと簡単そうに見えますが、まぁ世の中そんなもんだ。
メチャクチャ集中して疲れました…-y(  ̄д ̄).。o○
青ニス落としてスエッジ工程は終了です。
自分でも上手く出来たと思います。┗( ̄∇ ̄;)┛