2012年03月31日

ナイフ ハンドルできました。

風雨の中、やってました…。





リューターとヤスリを使いながら徐々に削って行きます。

大体こんな感じでしょうか。

全体のバランスも悪くないと思います。

思った以上に手のひらが当たる部分を削ってしまいましたが、全長が短いので握り具合は悪くないです。




#400ペーパーで削り傷を消します。

特にシュナイダーボルトの付近は慎重にやります。

この後、ソングホールパイプを入れたのですが…

やらなきゃよかった…OTL


ブレードカバーを取って、全体を晒します。




今回はまあまぁ良く出来たと思います。

この後はハンドルとブレードの磨きに入ります。


やはりブレードを黒くするなら、ガンコートかガンブルー仕上げが良いです。

次の課題です。

後は、鋼材の長さですね。

最低でも30cmは有った方が色々な意味で良いかもしれません。