2011年07月08日
死にゆく者への祈り
『A Prayer for the Dying』 邦題 『死にゆく者への祈り』
ジャック・ヒギンズ原作。
私の好きな映画の1つです。
オープニングからダークな映像が…。
IRAテロリスト役のミッキー・ロークが良い演技をしています。
この頃は良い役者でした。
IRAを脱走したテロリストと、元SASの神父とのやりとりがナンとも泣かせます。
本で原作を読んでも面白いです。
何でDVDにならないんでしょう…?
良い映画なのに。
ジャック・ヒギンズ原作。
私の好きな映画の1つです。
オープニングからダークな映像が…。
IRAテロリスト役のミッキー・ロークが良い演技をしています。
この頃は良い役者でした。
IRAを脱走したテロリストと、元SASの神父とのやりとりがナンとも泣かせます。
本で原作を読んでも面白いです。
何でDVDにならないんでしょう…?
良い映画なのに。
2011年06月05日
イップマン 葉問
『イップマン 葉問』…映画館で観る機会を逃したので、DVDで鑑賞。
普通に面白いッスね。
アクション映画としても良いですし、所々で笑える場面も有ります。
大陸も真面目に作れば出来るじゃん!
池内さん、日本軍の将軍役でなかなか良い演技をしています。
(最後に負けてしまいますが…)
大陸のクンフー映画は派手なワイヤーーアクションが多いです。
空を飛んだり、2階までジャンプしたり…。
あれやられると一気に観る気が無くなります!
この映画にそういう場面はありません。
機会があれば観てみて下さい。
さて、焼き入れ前の磨きが終わりました。

下の2本は#1500までやりました。
これでようやく焼き入れ…。
まだまだ完成までは遠い。
普通に面白いッスね。
アクション映画としても良いですし、所々で笑える場面も有ります。
大陸も真面目に作れば出来るじゃん!
池内さん、日本軍の将軍役でなかなか良い演技をしています。
(最後に負けてしまいますが…)
大陸のクンフー映画は派手なワイヤーーアクションが多いです。
空を飛んだり、2階までジャンプしたり…。
あれやられると一気に観る気が無くなります!
この映画にそういう場面はありません。
機会があれば観てみて下さい。
さて、焼き入れ前の磨きが終わりました。
下の2本は#1500までやりました。
これでようやく焼き入れ…。
まだまだ完成までは遠い。
2010年05月18日
GREEN ZONE
映画GREEN ZONEを観てきました。
それなりに面白かったですが、これ以上ははノーコメントにしておきます。
毎度お馴染みのナイフネタです。
一度も使われずに装備アイテムとなっていたのが少々残念ですが。

ミラーの方は普通のKA-BARではないでしょうか。
グリップ的にはそんな感じです。
TFのおっちゃんは‥
SOG SEALか何かでしょうか??
画像を拡大してみるとそれっぽく見えます。
ぐぐっても決定的な情報に当たりませんでしたので正確な特定が出来ませんでした。
すみません‥。
それなりに面白かったですが、これ以上ははノーコメントにしておきます。
毎度お馴染みのナイフネタです。
一度も使われずに装備アイテムとなっていたのが少々残念ですが。

ミラーの方は普通のKA-BARではないでしょうか。
グリップ的にはそんな感じです。
TFのおっちゃんは‥
SOG SEALか何かでしょうか??
画像を拡大してみるとそれっぽく見えます。
ぐぐっても決定的な情報に当たりませんでしたので正確な特定が出来ませんでした。
すみません‥。
2010年05月14日
ヒーロー ネバー ダイ
男気あふれる映画です。
男達の挽歌シリーズに似てますね。
題名:HERO NEVER DIES
昔、夜中にやっていたのを観ていたら面白くて最後まで観てしまいました。
内容的には香港映画お得意のヤクザ系ドンパチ映画なのですが、この主演の2人がシブいんです。
敵対組織に所属しつつもお互いを認め合っているというヤツでしょうか。
ワイングラスシーンのBGM、『上を向いて歩こう』の現地版が更にシブさを増している気がします。
こういう男気溢れる映画は最近少ないですね‥。
男達の挽歌シリーズに似てますね。
題名:HERO NEVER DIES
昔、夜中にやっていたのを観ていたら面白くて最後まで観てしまいました。
内容的には香港映画お得意のヤクザ系ドンパチ映画なのですが、この主演の2人がシブいんです。
敵対組織に所属しつつもお互いを認め合っているというヤツでしょうか。
ワイングラスシーンのBGM、『上を向いて歩こう』の現地版が更にシブさを増している気がします。
こういう男気溢れる映画は最近少ないですね‥。
2010年04月23日
HIGHT ART ナイフネタ
ようつべで久々にHIGT ARTを見てみました。
知らない間に1番面白いシーンがアップされていました。
‥というより、これしか見る所が無いとも言えます‥。
鏡に*な線を書いた事が有る方います?
『JESUS 砂塵航路』でスナイパーの娘が*なデザインのシャツを着ていました。
見た時は笑いました。
多分この映画をネタ元にしていると思いますが‥。
マイナー過ぎです。

グレイマンナイフ
ハンドル材接着中。
テーパー・タングではなく、ヒルトが無いので楽です。
気温が低いので接着剤の硬化が遅いですね‥。
早く暖かくなってほしいです。
知らない間に1番面白いシーンがアップされていました。
‥というより、これしか見る所が無いとも言えます‥。
鏡に*な線を書いた事が有る方います?
『JESUS 砂塵航路』でスナイパーの娘が*なデザインのシャツを着ていました。
見た時は笑いました。
多分この映画をネタ元にしていると思いますが‥。
マイナー過ぎです。
グレイマンナイフ
ハンドル材接着中。
テーパー・タングではなく、ヒルトが無いので楽です。
気温が低いので接着剤の硬化が遅いですね‥。
早く暖かくなってほしいです。
2010年04月02日
ダブルボーダー
懐かしい映画です。
ストーリはともかく、アクションシーンは良く出来ているのではないでしょうか。
邦題:ダブルボーダー
存在を抹消された兵士やテキサスレンジャー、諸々が入り乱れての乱戦。
ウォルター・ヒル監督の映画は好きです。
このシーンは良いですね。
ウィンチェスターライフルとガバで戦うテキサスレンジャー、痺れます。
ニック・ノルティが渋い!
個人的にはポール・ハケット少佐役のマイケル・アイアンサイドが好きです。
この人はちょい悪役では天下一品だと思います。
OUT
ストーリはともかく、アクションシーンは良く出来ているのではないでしょうか。
邦題:ダブルボーダー
存在を抹消された兵士やテキサスレンジャー、諸々が入り乱れての乱戦。
ウォルター・ヒル監督の映画は好きです。
このシーンは良いですね。
ウィンチェスターライフルとガバで戦うテキサスレンジャー、痺れます。
ニック・ノルティが渋い!
個人的にはポール・ハケット少佐役のマイケル・アイアンサイドが好きです。
この人はちょい悪役では天下一品だと思います。
OUT