2016年02月21日

ナイフ 大物再製作 、靖国神社での出来事

去年失敗した大物の再製作です。

ナイフ 大物再製作 、靖国神社での出来事

3度目です、今度は曲がらないでほしいですね。

自分の好きな刀匠に敬意を払い、タングの穴は2個開けました。






ちょっと前の話です。

靖国神社に参拝に行った時の事です…。

ナイフ 大物再製作 、靖国神社での出来事

列に並び、あと少しで参拝できそうになった時です。

後ろの女性達の話し声が聞こえてきました。

『ね~ね~、この白い布に書いてあるマークって何?知ってる??』

『日本の国旗じゃないよね? あれって赤丸だしぃ』

『ほんと何だろうね~これ?』

『あっ!これって10円玉に書いてあるやつジャない??』

『あっ!そ~そ~多分それ!!』

『不思議な形だよね~』

『ホント、ホント』

『何の意味があるんだろうねぇ~??』


…という様なツッコミ所が満載な会話が展開されていました。

参拝後に後ろを振り返って見たら…、赤子連れの若い母親達でした…。


経済や防衛も大切だし、正しい教育も大切だなと思いました。










トップスで久々にまともなナイフを見た気がします♪










同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事画像
T-ODの準備 その2
T-ODの準備 他
SAKURAウェブナイフショウ
SHINOBI 完成
ライトウェイトモデル
斧
同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事
 T-ODの準備 その2 (2025-05-18 15:52)
 T-ODの準備 他 (2025-05-10 22:16)
 SAKURAウェブナイフショウ (2025-04-13 14:46)
 SHINOBI 完成 (2025-03-30 15:12)
 ライトウェイトモデル (2025-03-16 16:29)
  (2025-02-23 15:42)

この記事へのコメント
ダブルヒルトのワイルドピッグハンターも気に入ってましたが、あれはかなり大型なので、これは小回り利きそうですね(^。^)y-.。o○

個人的には、タクティカル・レザーとTAC・TOPSの発売が気になりますw
かなりキワモノなので、食いつく人は限られますがw
Posted by ゼロ鍛冶ゼロ鍛冶 at 2016年02月21日 18:43
これなんかかなりのキワモノだと思いますね。

http://www.tactical-life.com/knives/tops-knives-micro-hawk/#tops16-microhawk-lead

斧カランビット??
Posted by HAMMERHAMMER at 2016年02月22日 19:18
マイクロトマホークですか(^。^)y-.。o○
このくらいの手斧は、コントロールが楽なので
入門用として使うには良いかもしれませんねヽ(^o^)丿
Posted by ゼロ鍛冶ゼロ鍛冶 at 2016年02月22日 22:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。