2014年10月19日
ネックナイフ 削り終了
トライザクトまでやって、こんなんですかね。

次は焼き入れですが、自分でやった場合は地肌が荒れます。
ですから、ここまで仕上げなくても良かったと思うのですが。
焼いてみなけりゃ分かりません ( ´⊿`)y-~~
多分、もう一度荒削りからやり直すんだろうな…。
たまにはこういう意味の無い笑いが必要ですね ┌┤´д`├┘
次は焼き入れですが、自分でやった場合は地肌が荒れます。
ですから、ここまで仕上げなくても良かったと思うのですが。
焼いてみなけりゃ分かりません ( ´⊿`)y-~~
多分、もう一度荒削りからやり直すんだろうな…。
たまにはこういう意味の無い笑いが必要ですね ┌┤´д`├┘
Posted by HAMMER at 16:00│Comments(4)
│ナイフメイキング工程
この記事へのコメント
ネックナイフ意外とファンが多いみたいですね♪
焼を入れる前に金ブラシで酸化被膜をサッと落として焼を入れる方法もありますよ(=゚ω゚)ノ
焼を入れる前に金ブラシで酸化被膜をサッと落として焼を入れる方法もありますよ(=゚ω゚)ノ
Posted by ゼロ鍛冶
at 2014年10月20日 00:27

ここまで小さいと邪魔にはなりませんからね。
後はどう使うか?です。
キャンプとかなら地味に役立つかもしれませんw
後はどう使うか?です。
キャンプとかなら地味に役立つかもしれませんw
Posted by HAMMER
at 2014年10月20日 00:54

これから、流行来ますね(^O^)/
Posted by ゼロ鍛冶
at 2014年10月20日 19:11

非常にマイナーな流行だと予測されますw
Posted by HAMMER
at 2014年10月21日 19:48

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。