2014年08月24日
小型 ネックナイフ
ブッシュクラフトが焼き入れから帰って来ませんので、例のネックナイフを作ってみました。

O-1スチール
6.3mm 厚
全長:だいたい12cm
いつものファイターやユーティリティナイフと同じ鋼材です。
名前は…マイクロハチェットとでもしておきますか…。
参考にしたモノはこれ、

コブラナイフです。
これのブレード部分を自分なりにアレンジしてみました。
これだけ小さいと、切り出すのも外形を整えるのも楽です♪♪(* ̄w ̄)
ファイターとかもこれくらい楽に切り出せると良いんですけどねぇ…。
予定より早く出来たので、少しブレードを削りました。

いつもの横削りで、フラットに仕上げます。
まだ大雑把に削れるから気楽です。
中々面白いモノが出来ると思います ┌(_w_)┐
たまにはこういうのも良いですね♪
これが使い易いかどうかは、別の話ですが… (´ー`)y-~~
O-1スチール
6.3mm 厚
全長:だいたい12cm
いつものファイターやユーティリティナイフと同じ鋼材です。
名前は…マイクロハチェットとでもしておきますか…。
参考にしたモノはこれ、

コブラナイフです。
これのブレード部分を自分なりにアレンジしてみました。
これだけ小さいと、切り出すのも外形を整えるのも楽です♪♪(* ̄w ̄)
ファイターとかもこれくらい楽に切り出せると良いんですけどねぇ…。
予定より早く出来たので、少しブレードを削りました。
いつもの横削りで、フラットに仕上げます。
まだ大雑把に削れるから気楽です。
中々面白いモノが出来ると思います ┌(_w_)┐
たまにはこういうのも良いですね♪
これが使い易いかどうかは、別の話ですが… (´ー`)y-~~
Posted by HAMMER at 16:00│Comments(2)
│ナイフメイキング工程
この記事へのコメント
こんばんは(^O^)/
これはかなり、もとの形状に近いですね♪
ソロキャンプに出てきたモデルも、こんな感じでしたね♪
完成が楽しみです。
焼き入れは自分でしますか??
これはかなり、もとの形状に近いですね♪
ソロキャンプに出てきたモデルも、こんな感じでしたね♪
完成が楽しみです。
焼き入れは自分でしますか??
Posted by ゼロ鍛冶
at 2014年08月24日 21:50

いや~、まだ暑いので焼き入れは業者に頼みます。
オリジナルはブレイドバックが凸になっているので、ずんぐりしていて重そうに見えたんですよね。
こういう方が重量を減らせるかな?…と。
オリジナルはブレイドバックが凸になっているので、ずんぐりしていて重そうに見えたんですよね。
こういう方が重量を減らせるかな?…と。
Posted by HAMMER
at 2014年08月25日 19:58

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。