2013年12月29日

Rat Worx MRX チェーン ナイフ

Rat Worx (Research and Testing WORX, Inc) 製 MRX オートマチック チェーン ナイフ

Rat Worx MRX チェーン ナイフ

Rat Worx MRX チェーン ナイフ




最近はオープンをスムーズにする為に、ボールベアリングを使うモノが多くなってきています。

その中で、これはミニチュア・ローラーチェーンを組み込んでいます。

斬新な機構ですね。

オープン・クローズを418000回やって、ようやく故障したそうです。


あとは汚れにどれだけ耐久性が有るのかが気になる処です。

ボールベアリングも動きは良いんですけどねぇ… ( ̄ー ̄;


Rat Worx MRX チェーン ナイフ

ハンドルバリエーションも色々と出る様ですが…

所詮はオートなんで、御禁制品です (ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻




今年もこのマニアックなブログを沢山の方に訪問していただきました。

有難う御座いました。

ナイフメイキングもぼちぼち始めて行く予定です。

来年もまた宜しく御願い致します。 <(_ _)>




同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事画像
T-ODの準備 その2
T-ODの準備 他
SAKURAウェブナイフショウ
SHINOBI 完成
ライトウェイトモデル
斧
同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事
 T-ODの準備 その2 (2025-05-18 15:52)
 T-ODの準備 他 (2025-05-10 22:16)
 SAKURAウェブナイフショウ (2025-04-13 14:46)
 SHINOBI 完成 (2025-03-30 15:12)
 ライトウェイトモデル (2025-03-16 16:29)
  (2025-02-23 15:42)

この記事へのコメント
明けましておめでとう御座います!

去年は色々とお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

最近、オピネルにはまっている筆者です。w
炭素鋼のフォールディングナイフはなかなか見つからないですね…
Posted by ゼロ鍛冶ゼロ鍛冶 at 2014年01月01日 04:58
明けましておめでとうございます。

そういえば炭素鋼のモノって見ないですよね。
だったら無いモノは作るしかないですよw
Posted by HAMMERHAMMER at 2014年01月01日 10:50
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。