2024年08月18日
MCS
失敗の原因は分かっているので、次回の焼き付け塗装は失敗する事は無いでしょう。
気を取り直して、新作の制作過程を。

映画プレデターに少しだけ出て来たLSS MCSナイフのアレンジ版です。
ゲリラの女性に向けた時と、終盤のプレデターとの対決の時の武器加工シーン位しか出番が無かったナイフ。
マチェットの方が有名ですし…。
そっくりに作ってもアレなので、細かい所を自分なりにアレンジしました。
ブレード材は440C。
7mm厚を4mmまでフラットで削ります。
そこからエッジ部分を削っています。
ヒルトも同じ440C。
形状はコマンドーのLSS1に似せました。

それをランドールM14の様なハンドルとドッキングさせます。
残りのフィンガー部分の加工は接着後になります。

一応ピンを入れて行きます。
4mm径のステンレスピンを4本いれて、ステンレスのソングホールパイプを使用します。
まぁこんな感じで進めています。
気を取り直して、新作の制作過程を。
映画プレデターに少しだけ出て来たLSS MCSナイフのアレンジ版です。
ゲリラの女性に向けた時と、終盤のプレデターとの対決の時の武器加工シーン位しか出番が無かったナイフ。
マチェットの方が有名ですし…。
そっくりに作ってもアレなので、細かい所を自分なりにアレンジしました。
ブレード材は440C。
7mm厚を4mmまでフラットで削ります。
そこからエッジ部分を削っています。
ヒルトも同じ440C。
形状はコマンドーのLSS1に似せました。
それをランドールM14の様なハンドルとドッキングさせます。
残りのフィンガー部分の加工は接着後になります。

一応ピンを入れて行きます。
4mm径のステンレスピンを4本いれて、ステンレスのソングホールパイプを使用します。
まぁこんな感じで進めています。