2016年09月04日

ナイフ 炭素鋼に使えるオイル

刃物類において錆は敵です。

特に炭素鋼は錆び易いので注意が必要です。

梅雨の時期などは、少し気を抜くとすぐに錆が発生します。

今まではベアリング用のグリスを薄く塗っていましたが、他にもう少し良いモノはないだろうかと…。





日本刀関連のサイトにて発見。

ヤマハのバルブオイル。

日本刀に良いのなら、O-1炭素鋼にも使えるだろうと思い…。

早速使ってみました。


まずはJに薄く塗って、オイルが乾燥しそうになるまで放置。











トロイカにたっぷり塗って、シースに入れて放置。






カランビットは適当に塗って放置。



今の処、どれにも錆は発生していません。

コストパフォーマンスも良いですし、しばらく使ってみようと思います。




炭素鋼ナイフを持っている人に聞くと、オイルは各自好きなモノを使っています。

要は錆びなければ何でも良いのですが、防錆剤入りで良いオイルを探すのは以外と難しいです。



このオイルは金管楽器を扱っている店舗などに置いてあります。

店中に入ってみましたが…。

自分とは客層が違う…違いすぎる…。

すげ~違和感 ♪(* ̄∇ ̄)/







常に動き続ける、これ基本なり。