2014年10月26日
ネックナイフ 焼き入れ&完成 ネタ
焼き入れです。

普段より硬度を上げる為に、焼き入れの温度を高くします。
HRC61以上は行ったかな? 小さいから楽ですw
この赤い炎がイイですね~。
CGではない、リアル画像です♪
焼き戻して、荒れた表面を整えれば完成。

まぁイイでしょう。
ブレードはスカンジナビア・グラインド。
つまり小刃が少なく、ほとんどV字刃です。

シースはプロトモデルより使い易いと思います。


まぁ中々面白く仕上がったと思います。 ( ̄ー+ ̄)y-'~~~
オートマチックのスライドを掴むと撃てなくなる、というネタは映画や漫画に良くあります。
では、実際にはどう掴めば良いのか? をやっている動画です。
ただ掴むだけでは駄目だという事が良く分かります。
最後のリボルバーのブラストが凄いですね。
これを見れば、リボルバーにサイレンサーを付けるのが無意味だという事が良く分かります。
普段より硬度を上げる為に、焼き入れの温度を高くします。
HRC61以上は行ったかな? 小さいから楽ですw
この赤い炎がイイですね~。
CGではない、リアル画像です♪
焼き戻して、荒れた表面を整えれば完成。
まぁイイでしょう。
ブレードはスカンジナビア・グラインド。
つまり小刃が少なく、ほとんどV字刃です。
シースはプロトモデルより使い易いと思います。
まぁ中々面白く仕上がったと思います。 ( ̄ー+ ̄)y-'~~~
オートマチックのスライドを掴むと撃てなくなる、というネタは映画や漫画に良くあります。
では、実際にはどう掴めば良いのか? をやっている動画です。
ただ掴むだけでは駄目だという事が良く分かります。
最後のリボルバーのブラストが凄いですね。
これを見れば、リボルバーにサイレンサーを付けるのが無意味だという事が良く分かります。