2011年10月01日
ナイフ カイデックスシースできました。
カイデックス・シースがどうにかできました。

こんなんです。
小さいナイフなのでリベットは使用しませんでした。
ネジ式だと若干のテンション調整ができます。

とりあえずはブン回してもすっぽ抜けません。
これは絶対に重要です。
正直に言うと、余りうまくできませんでした。
抜くのは問題無いのですが、納めるのがちょっとスムーズにいきません。
改良の余地ありです。

最後の1本もどうにかできました。

やはりプロがデザインしたモノは違います。
私の様なド素人が作っても、それなりにきちんとできている様に見えます。
これは元のデザインが良い為でしょう。
トータルバランスが良いんですよね。
ホント勉強になります。
刃付けが終わって完成です。
次は大きいのが作りたいですね。
SKH-9 ハイス鋼使用予定。
こんなんです。
小さいナイフなのでリベットは使用しませんでした。
ネジ式だと若干のテンション調整ができます。
とりあえずはブン回してもすっぽ抜けません。
これは絶対に重要です。
正直に言うと、余りうまくできませんでした。
抜くのは問題無いのですが、納めるのがちょっとスムーズにいきません。
改良の余地ありです。
最後の1本もどうにかできました。
やはりプロがデザインしたモノは違います。
私の様なド素人が作っても、それなりにきちんとできている様に見えます。
これは元のデザインが良い為でしょう。
トータルバランスが良いんですよね。
ホント勉強になります。
刃付けが終わって完成です。
次は大きいのが作りたいですね。
SKH-9 ハイス鋼使用予定。