2010年09月26日
ナイフメイキング その3
つづきです。
切り出し工程に入ります。

用意する物は金ノコ、固定具、バイスなどです。
特にこれでなくてはイケナイという物は有りません。
持っている物を工夫して使います。
要は自分がいかに切り易い方法でやるか、です。
金ノコの歯はスウェーデン鋼です、マトリックス・アイダで勧められたので。

開けた穴に沿って切っていきます。
穴同士が直線的に1mmくらいの幅で開いていると作業が楽です。
穴あけで手抜きをすると、ここが辛くなります。

切り出し完了です。
穴開けで手抜きしたので、少々疲れました‥。
まだ4mmの鋼材なのでマシですが、6mmくらいになると死にます‥。
次は外形を削って形を作ります。
全く同じ物を作っても面白くありませんので、多少は形を変えていこうと思います。
さて‥情けない政府のグチを‥。
言いたいけど止めときます。
本当にこの国を守る気概は無いという事なんですね‥。
まぁ‥靖国にも行かない連中ですからね‥。
切り出し工程に入ります。
用意する物は金ノコ、固定具、バイスなどです。
特にこれでなくてはイケナイという物は有りません。
持っている物を工夫して使います。
要は自分がいかに切り易い方法でやるか、です。
金ノコの歯はスウェーデン鋼です、マトリックス・アイダで勧められたので。
開けた穴に沿って切っていきます。
穴同士が直線的に1mmくらいの幅で開いていると作業が楽です。
穴あけで手抜きをすると、ここが辛くなります。
切り出し完了です。
穴開けで手抜きしたので、少々疲れました‥。
まだ4mmの鋼材なのでマシですが、6mmくらいになると死にます‥。
次は外形を削って形を作ります。
全く同じ物を作っても面白くありませんので、多少は形を変えていこうと思います。
さて‥情けない政府のグチを‥。
言いたいけど止めときます。
本当にこの国を守る気概は無いという事なんですね‥。
まぁ‥靖国にも行かない連中ですからね‥。