2010年03月30日
FRONTSIGHT M-16コース 15
室内射撃訓練でインストラクターに言われた事です。

待機場所。
ここからインストラクターと一緒に中に入ります。

こんな感じのターゲットが有ります。
私は正確に撃とうと思って、セレクターをセミオートにしていました。
最初のターゲットを2発撃った後に、インストラクターの『STOP!』の声が掛かりました。
何だろうと思い、セレクターをセーフティにして聞くと‥。
この様な事を言っていました。
『室内戦ではセレクターはフルオートにしろ。』
『ターゲットには2ショットもしくは3ショットバーストで撃て。』
『トリガーコントロールで撃てるようにしろ。』
『セミオートはヘッドショットの時だけだ。』
『それがM16を使うという事だ。』
だそうです。
という訳で残りのターゲットはフルオートで処理しました。
このアドバイスをくれたインストラクターはベトナム時代からM16一筋の様な人で、FRONTSIGHTでもかなりの重鎮だそうです。
けっこう年齢を重ねている人でしたが、眼光が鋭かったです。
OUT

待機場所。
ここからインストラクターと一緒に中に入ります。

こんな感じのターゲットが有ります。
私は正確に撃とうと思って、セレクターをセミオートにしていました。
最初のターゲットを2発撃った後に、インストラクターの『STOP!』の声が掛かりました。
何だろうと思い、セレクターをセーフティにして聞くと‥。
この様な事を言っていました。
『室内戦ではセレクターはフルオートにしろ。』
『ターゲットには2ショットもしくは3ショットバーストで撃て。』
『トリガーコントロールで撃てるようにしろ。』
『セミオートはヘッドショットの時だけだ。』
『それがM16を使うという事だ。』
だそうです。
という訳で残りのターゲットはフルオートで処理しました。
このアドバイスをくれたインストラクターはベトナム時代からM16一筋の様な人で、FRONTSIGHTでもかなりの重鎮だそうです。
けっこう年齢を重ねている人でしたが、眼光が鋭かったです。
OUT