2019年05月05日
令和の1本目
前回は平成最後のモノです。
今回は令和最初の完成品です、シースと刃付けがまだだけど…。


SOGブレードに、ランドールM14タイプのグリップを合体。
O-16mm ガンブルー仕上げ。


ハーフタングにステンレスピン3本留めは前回のM14タイプと同じです。
グリップの形状は、カスタムナイフに多いコーラ瓶形状にしてあります。
詳しい画像はシース完成後に載せますが、かなり握り易くなっています。

最初はどうなるかと思いましたが、出来てみればバランスも良いナイフになったと思います。
下地はほどほどのミラーにしておくと、ブルー処理がきれいに出来ます。


ヒルトの接着は、マトリックスアイダさん購入のドイツ製新型接着剤です。
ヒルト材はSKS3(O-1とほぼ同じ素材)を焼き入れしてあります。
よってガンブルーに塗装する事も可能になりました。
ブレードと合って、良い感じに仕上がったと思います。
今回は令和最初の完成品です、シースと刃付けがまだだけど…。
SOGブレードに、ランドールM14タイプのグリップを合体。
O-16mm ガンブルー仕上げ。
ハーフタングにステンレスピン3本留めは前回のM14タイプと同じです。
グリップの形状は、カスタムナイフに多いコーラ瓶形状にしてあります。
詳しい画像はシース完成後に載せますが、かなり握り易くなっています。
最初はどうなるかと思いましたが、出来てみればバランスも良いナイフになったと思います。
下地はほどほどのミラーにしておくと、ブルー処理がきれいに出来ます。
ヒルトの接着は、マトリックスアイダさん購入のドイツ製新型接着剤です。
ヒルト材はSKS3(O-1とほぼ同じ素材)を焼き入れしてあります。
よってガンブルーに塗装する事も可能になりました。
ブレードと合って、良い感じに仕上がったと思います。
Posted by HAMMER at 16:32│Comments(0)
│ナイフメイキング工程
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。