2018年03月25日

第2弾 中~大物ナイフ

まずはこれから。

第2弾 中~大物ナイフ
第2弾 中~大物ナイフ
第2弾 中~大物ナイフ
第2弾 中~大物ナイフ

まぁ~ナンですか…、暴走特急みたいな…。

リバースで持ってセガール親父になるもよし。





第2弾 中~大物ナイフ
第2弾 中~大物ナイフ
第2弾 中~大物ナイフ
第2弾 中~大物ナイフ

ユーティリティ M

何だかんだで使い易いサイズ。





第2弾 中~大物ナイフ
第2弾 中~大物ナイフ
第2弾 中~大物ナイフ
第2弾 中~大物ナイフ

ユーティリティ L

元ネタはベアキャットです。

切り重視の構造です。

そういう方面で活躍してほしいですね。





第2弾 中~大物ナイフ
第2弾 中~大物ナイフ
第2弾 中~大物ナイフ
第2弾 中~大物ナイフ

10インチファイター

お好きにどうぞw


4月のショーまで後2本仕上げねば。






同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事画像
T-ODの準備 その2
T-ODの準備 他
SAKURAウェブナイフショウ
SHINOBI 完成
ライトウェイトモデル
斧
同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事
 T-ODの準備 その2 (2025-05-18 15:52)
 T-ODの準備 他 (2025-05-10 22:16)
 SAKURAウェブナイフショウ (2025-04-13 14:46)
 SHINOBI 完成 (2025-03-30 15:12)
 ライトウェイトモデル (2025-03-16 16:29)
  (2025-02-23 15:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。