2018年03月18日
とりあえず第一弾
こんなん出来ました。

バックアップ コマンドー

スエッジ部分が反射して写らなかったので追加です。

何となくLS1風に仕上げてあります。

取り敢えずスエッジに刃は入れていないので、そんなに恐怖感は有りません。

まぁ~何か遊べる?みたいなw

小型犬仕様

小さいです。
大きなフィクスドが好きでない人向けでしょうか。
小さいモノはトルクが掛けられるので、意外に馬鹿には出来ません。

ですので、グリップは比較的厚めに仕上げてあります。


シースはスリップタイプです。
一応テックロックの小には対応出来る様にしてありますが…。
このサイズだとバックパックに突っ込まれる事がほとんどなので、テックは付けていません。



黒7
説明はいらないですよねw
バックアップ コマンドー
スエッジ部分が反射して写らなかったので追加です。
何となくLS1風に仕上げてあります。
取り敢えずスエッジに刃は入れていないので、そんなに恐怖感は有りません。
まぁ~何か遊べる?みたいなw
小型犬仕様
小さいです。
大きなフィクスドが好きでない人向けでしょうか。
小さいモノはトルクが掛けられるので、意外に馬鹿には出来ません。
ですので、グリップは比較的厚めに仕上げてあります。
シースはスリップタイプです。
一応テックロックの小には対応出来る様にしてありますが…。
このサイズだとバックパックに突っ込まれる事がほとんどなので、テックは付けていません。
黒7
説明はいらないですよねw
Posted by HAMMER at 16:21│Comments(0)
│ナイフメイキング工程
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。