2017年07月30日

亜人さんは闘いたい♪

実際に闘ったらアウトですけどね…。


刃付けも終わり、亜人風ナイフがようやく完成しました。


亜人さんは闘いたい♪

初号機

6mm O-1炭素鋼 10インチブレード

常温硬化型セラコート シルバー&少々ブラック

ブラックキャンバス・マイカルタ

2mm厚 カイデックスシース

※スエッジに刃は付いていません。






亜人さんは闘いたい♪

表裏のバランスを取っていたら、ブレードの厚が薄くなってしまいました…。( ̄□ ̄;)!!




亜人さんは闘いたい♪

その分、ハンドルもちょい薄目で仕上げてあります。




亜人さんは闘いたい♪

亜人さんは闘いたい♪

全体的なバランスは取れていると思います。

握っても悪い所は無いですが…


ブレードが薄いので、肉切り以外は全く推奨出来ません!

切る事に特化し過ぎています。

この手の刃物に使い慣れた人以外は不向きなモノになってしまいました…。ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄;)ノ


そんなのでも欲しいという変わった方はメールして下さい。


嫁ぎ先が決まらなかったら、次のナイフショーで展示するか…。ヽ(  ̄д ̄;)ノ



亜人さんは闘いたい♪

ちなみに、コンバットタイプシース付き。







亜人さんは闘いたい♪

二号機 お嫁行き確定 <(_ _)>




亜人さんは闘いたい♪

先端近くは手作業で仕上げてあるので、軽いコンベックス風になっています。

ブレードも丁度良い厚みで出来ました。




亜人さんは闘いたい♪

故に、ハンドルもブレードに合わせたベストな厚みです。




亜人さんは闘いたい♪

Very good !! ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ




亜人さんは闘いたい♪

オプションで横付けシースも作りました。


いってらっしゃ~い (⌒ー⌒)ノ~~~




二号機と同様のナイフは御依頼が有れば製作致します。 <(_ _)>






日本刀製作の広報動画。

https://ja-jp.facebook.com/JICC.JapanEmbDC/videos/1784032218293554/?hc_ref=ARQEoCR4fjJoiHDn9YaFnRvmicgk7MkHhbnCcOD2bSi_riphKz4If6zJ-mw6XVp3nxE

こういうのをどんどん海外に紹介して欲しいですね。














同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事画像
T-ODの準備 その2
T-ODの準備 他
SAKURAウェブナイフショウ
SHINOBI 完成
ライトウェイトモデル
斧
同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事
 T-ODの準備 その2 (2025-05-18 15:52)
 T-ODの準備 他 (2025-05-10 22:16)
 SAKURAウェブナイフショウ (2025-04-13 14:46)
 SHINOBI 完成 (2025-03-30 15:12)
 ライトウェイトモデル (2025-03-16 16:29)
  (2025-02-23 15:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。