2017年06月25日

色々と作る。

梅雨はナイフが錆びる~。

炭素鋼系の刃物の手入れは怠らずにしましょう。 <(_ _)>




まずは大物から。

色々と作る。

グリップ部分のパーツ加工とすり合わせ完了。





色々と作る。

ブッシュクラフターのハンドル材の切り出しと加工。

使用材はアイアンウッドとアフリカン・ブラックウッドです。


アフリカン・ブラックウッドは元祖WSKにも使用されています。

楽器などにも使われる硬い木だそうで。

削った感じとしては、アイアンウッドと変わらない気がしました。

ほんの…若干…柔らかい?? そんな程度には思いました。




更に、ブラックのスペーサーを接着しました。

贅沢路線を一直線…(;´Д`)y─┛~~






革シース、試作2号

色々と作る。


色々と作る。

試作1号の修正点を見直しつつ、ベルトループを付けてみました。

ちなみに、このベルトループはベルト幅を全く考えていません。

ただ縫っただけです。





色々と作る。

ナイフと比較したシースの大きさもこんなもんですかね~。



ラブレスのシースを見せていただきましたが、出し入れにストレスが無いんですよね…。

中子のデザインとか、まだまだ修正する箇所は多いです。


カイデックスもそうですが、ナイフのシースは難しいです…( ̄Д ̄;)






色々と作る。

気を取り直して、秘伝のタレにドボン。










このコードの使い方は覚えておいても良いかもしれません。

テストやお遊び以外で、こういう使い方は非常時のみに限定した方が良いと思います。

刃は大切に♪






















同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事画像
2024 J
新作
フロントリングナイフ
トレイルマスター リペア物語
何かね…
前穴ナイフ
同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事
 2024 J (2024-03-24 16:03)
 新作 (2024-03-17 10:42)
 フロントリングナイフ (2024-03-03 16:06)
 トレイルマスター リペア物語 (2024-02-18 10:48)
 何かね… (2024-02-04 16:01)
 前穴ナイフ (2024-01-28 15:10)

この記事へのコメント
動画見ました!

同じくですね( ・´ー・`) 
このグリップの仕方は、最後の手段です。
Posted by ゼロ鍛冶ゼロ鍛冶 at 2017年06月25日 16:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。