2016年10月09日

ナイフ ユーティリティ

まずはユーティリティの削りが終わりました。

ナイフ ユーティリティ

削りが上手く出来ても、焼き入れで失敗すれば全てが終わります。

まだまだ気は抜けません。


焼き入れ炉も少し改造する予定です。









初めて実銃でローライトトレーニングの基礎を学んだ時に思った事。

マズルフラッシュで目がくらむ。

ガンスモークで回りが見えなくなる。

ライトと銃口の向きを合わせるのが難しい。

でした。

夜間に屋内戦闘で乱戦になったら、どれだけ状況が混乱するのでしょう…。

人質救出とか、どれだけ修練が必要なんだか…。





同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事画像
T-ODの準備 その2
T-ODの準備 他
SAKURAウェブナイフショウ
SHINOBI 完成
ライトウェイトモデル
斧
同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事
 T-ODの準備 その2 (2025-05-18 15:52)
 T-ODの準備 他 (2025-05-10 22:16)
 SAKURAウェブナイフショウ (2025-04-13 14:46)
 SHINOBI 完成 (2025-03-30 15:12)
 ライトウェイトモデル (2025-03-16 16:29)
  (2025-02-23 15:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。