2016年01月10日
ナイフ 焼き入れから戻ってきた。
焼き入れから戻ってきました。

全部HRC62です。

穴の酸化被膜は花咲かじいの錆落としでやっています。
平面はベルトサンダーやペーパーで出来ますが、大量の穴は…無理です…。

焼き入れ前にハンドル材を大まかに切っておきました。
後で削れるところ以外は、2枚とも同じ形に仕上げておく必要が有ります。
自分は両面テープで固定して削っていますが…、
注意するのは『超強力』とか書いてあるモノは使わない方が良いです。

ホントに剥がれないので、引っぺがすのに苦労します…Σ( ̄ロ ̄lll)
バイク用のヘッドアップシステム・ヘルメットだそうです。
戦闘機やヘリのパイロットの様に最初は楽しいかもしれません。
ロックオン機能とか無いのかな?♪
落して壊したら修理代で泣きそうです。
オービスとネズミ取りの位置だけ表示してくれればOK。
全部HRC62です。
穴の酸化被膜は花咲かじいの錆落としでやっています。
平面はベルトサンダーやペーパーで出来ますが、大量の穴は…無理です…。
焼き入れ前にハンドル材を大まかに切っておきました。
後で削れるところ以外は、2枚とも同じ形に仕上げておく必要が有ります。
自分は両面テープで固定して削っていますが…、
注意するのは『超強力』とか書いてあるモノは使わない方が良いです。
ホントに剥がれないので、引っぺがすのに苦労します…Σ( ̄ロ ̄lll)
バイク用のヘッドアップシステム・ヘルメットだそうです。
戦闘機やヘリのパイロットの様に最初は楽しいかもしれません。
ロックオン機能とか無いのかな?♪
落して壊したら修理代で泣きそうです。
オービスとネズミ取りの位置だけ表示してくれればOK。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。