2015年11月03日

ナイフ ヒルト製作 外人部隊映画

ナイフ作りには良い気候になりました。

さて、

ナイフ ヒルト製作 外人部隊映画

ヒルトを金属でとの御希望なので、ニッケルシルバーを使用します。

SUSは即死するので、勘弁してつかぁ~さい (T_T)

まずは切り出して罫書き線を引きます。

センターライン上にポンチを打って、ドリルの穴位置を決めます。

それにしてもヒルトもデカい♪




ナイフ ヒルト製作 外人部隊映画

ボール盤で穴開けして、手作業で形を整えます。

ベベルストップガイドで位置がずれない様にしています。




ナイフ ヒルト製作 外人部隊映画

きっちりはまれば完成。




ナイフ ヒルト製作 外人部隊映画

ヒルトピン用の穴開け。

ベベルストップガイドで動かない様に固定します。

穴位置にポンチを打って。





ナイフ ヒルト製作 外人部隊映画

2mmの穴を開けて完成。

ついでに他の穴も開けました。

シュナイダーボルトの6mmを2か所。

ボルト止めする訳ではないのですが、将来リペアする時に使うかもしてないので。

まぁ、念の為という事で。(* ̄- ̄)y─┛~~





サイモン・マレー著 『外人部隊』を読んだ方も多いと思います。

それを元に製作した映画でしょうか。



GYAO!で期間限定無料配信されています。

http://gyao.yahoo.co.jp/player/00938/v00382/v0000000000000000399/?vc=1

アルジェリア時代のリザード迷彩服は大好きなんですよね。

フランス製で復刻版の迷彩服とか売ってないのでしょうか??

※原作を読んだ人は分かると思いますが、例の〇スープの描写も有るので御注意を。 <(_ _)>




同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事画像
T-ODの準備 その2
T-ODの準備 他
SAKURAウェブナイフショウ
SHINOBI 完成
ライトウェイトモデル
斧
同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事
 T-ODの準備 その2 (2025-05-18 15:52)
 T-ODの準備 他 (2025-05-10 22:16)
 SAKURAウェブナイフショウ (2025-04-13 14:46)
 SHINOBI 完成 (2025-03-30 15:12)
 ライトウェイトモデル (2025-03-16 16:29)
  (2025-02-23 15:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。