2015年06月14日

ナイフ 依頼品 他ネタ

依頼品の製作過程です。

ナイフ 依頼品 他ネタ


ナイフ 依頼品 他ネタ

伐採用に剣鉈代わりの長物が御希望と言う事ですので。

峰が真っ直ぐだと違法にとられる可能性があるので、先端を若干ドロップさせています。

元ネタも実は微妙にドロップしていました、さすが本家。

この後は焼き入れに出します。




ナイフ 依頼品 他ネタ


ナイフ 依頼品 他ネタ

前に依頼された方が、『マッドライダー』と仰っていました。

マッドドッグ+ストライダーという事の様です。

語呂も良いですし、これはユーティリティ MADRiderとでも命名しますかね♪

さて…、なんで焼き入れ前にミラー??という疑問が出ると思います。

最近仕入れた400番ベルトの後でトライザクトを使ってみたらどうなるか?

これの実験です。

その後は上の依頼品に技術転用されました。

悪くない♪ ('∞')y─┛~~







ブレードショー関連ネタ。

各メーカーによって色々ですね~。




https://www.facebook.com/jameswilliamssensei

今年も試し斬りデモをやったみたいですね♪

動画無いけど。





同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事画像
T-ODの準備 その2
T-ODの準備 他
SAKURAウェブナイフショウ
SHINOBI 完成
ライトウェイトモデル
斧
同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事
 T-ODの準備 その2 (2025-05-18 15:52)
 T-ODの準備 他 (2025-05-10 22:16)
 SAKURAウェブナイフショウ (2025-04-13 14:46)
 SHINOBI 完成 (2025-03-30 15:12)
 ライトウェイトモデル (2025-03-16 16:29)
  (2025-02-23 15:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。