2013年07月28日
ナイフ コンベックス改
以前に作っていたCPM 20CVの狂犬モドキ。

気に入らないので放置していましたが、ちょっと思い付いたので削り直しました。

エッジ部分のコンベックスを残し、後はフラットで。

デザインがまとまってきて、けっこうイイ感じかもしれません ( ̄△ ̄)y─┛~~~~~
うまい具合に先端強度が出せたかな?
通常はフラット面の先に蛤状のエッジのカーブが続きますが…
これはコンベックス面を作ってからフラット面を削り落としたので、境目が軽い段差になっています。
スラッ、キュッ、ボン… 分かり辛いですね (-。-;)
断面で言うと

こんな感じです。
段差が鎬の様な働きをするのか?
どうだろう… (ΦwΦ;)
ステンレスなので放置しても錆びる事が無いのがありがたいです。
この先をどう進めるか暫く考えてみよう。
気に入らないので放置していましたが、ちょっと思い付いたので削り直しました。
エッジ部分のコンベックスを残し、後はフラットで。
デザインがまとまってきて、けっこうイイ感じかもしれません ( ̄△ ̄)y─┛~~~~~
うまい具合に先端強度が出せたかな?
通常はフラット面の先に蛤状のエッジのカーブが続きますが…
これはコンベックス面を作ってからフラット面を削り落としたので、境目が軽い段差になっています。
スラッ、キュッ、ボン… 分かり辛いですね (-。-;)
断面で言うと

こんな感じです。
段差が鎬の様な働きをするのか?
どうだろう… (ΦwΦ;)
ステンレスなので放置しても錆びる事が無いのがありがたいです。
この先をどう進めるか暫く考えてみよう。
Posted by HAMMER at 16:04│Comments(0)
│ナイフメイキング工程
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。