2013年03月31日

第2回 SAKURA ブレードショー

昨年に続き、今年も鑑賞してきました。

やはり実物を手に取って見れるのは良いです!

ネット画像と現物の違いを確認出来ますから。

色々な方の作品が展示して有りましたが、個人的に好きなブツを載せます。

SAKURA BLADE SHOWでググれば色々な方のナイフが見れると思います。



結城隆広 氏
ttp://yuukiknivesblog.blog.fc2.com/

第2回 SAKURA ブレードショー

第2回 SAKURA ブレードショー

イイっすねぇ~ ヾ(ΦwΦ)ゞ


HELL HOUND

第2回 SAKURA ブレードショー

これもイイっすねぇ~ ヾ(ΦwΦ)ゞ ヾ(ΦwΦ)ゞ


北林竹二 氏
ttp://ameblo.jp/ta-ke-z/

第2回 SAKURA ブレードショー

第2回 SAKURA ブレードショー

正直驚きました…(・ω・;)ω・;)・;) ) ...



展示のみでしたが、これに出会えるとは思いませんでした♪

第2回 SAKURA ブレードショー

第2回 SAKURA ブレードショー


ジャック・クレイン ライフサポート システム1

初めて手に持つ事が出来ました!!

売り物だったら絶対に買ったのですが…、残念 (/TωT)/

実用性ゼロでも欲しいんですよね…、憧れってヤツです!








同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事画像
T-ODの準備 その2
T-ODの準備 他
SAKURAウェブナイフショウ
SHINOBI 完成
ライトウェイトモデル
斧
同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事
 T-ODの準備 その2 (2025-05-18 15:52)
 T-ODの準備 他 (2025-05-10 22:16)
 SAKURAウェブナイフショウ (2025-04-13 14:46)
 SHINOBI 完成 (2025-03-30 15:12)
 ライトウェイトモデル (2025-03-16 16:29)
  (2025-02-23 15:42)

この記事へのコメント
お疲れ様でした( ´∀`)

やはり、ショーで作品を見ると刺激されますね!

私もクオリティを上げなければ(>_<)
Posted by 柏木@中の人 at 2013年04月01日 07:05
お疲れ様でした。
ホント色々な意味で勉強になります…。
Posted by HAMMERHAMMER at 2013年04月02日 13:19
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。