2012年04月07日

ナイフ ハンドルとブレードの磨き

最終仕上げに向かって作業中です。

まずはハンドルの磨き
ナイフ ハンドルとブレードの磨き

握った時に滑らない程度にします。

シュナイダーボルトだけ少々ピカピカに♪

何となくカスタムナイフ風になります。


次はブレードです。
ナイフ ハンドルとブレードの磨き

今の所で#1000→1200 まで。

中々シブくなってきました。

ブラックな部分とのコントラストが良さげだと思います (* ̄^ ̄*)v


食べる物を切る時の事を考えると、エッジのコーティング部分は何となく好きになれません。

特に今回のは単なるスプレー染めなので…(;´д`)ゞ



今回入手のアイテム
ナイフ ハンドルとブレードの磨き

初めてダイヤモンドペーストを使ってみようと思います。

ちなみに安い値段の方です。

本物?は凄く高いので…。

左から3000→8000→14000→60000

性能的にどうなんですかね~??どんなミラーに仕上がるのでしょうか??

そもそも上手く出来るのか…?【;・∀・】ゝ”

とりあえずやってみます。





同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事画像
T-ODの準備 その2
T-ODの準備 他
SAKURAウェブナイフショウ
SHINOBI 完成
ライトウェイトモデル
斧
同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事
 T-ODの準備 その2 (2025-05-18 15:52)
 T-ODの準備 他 (2025-05-10 22:16)
 SAKURAウェブナイフショウ (2025-04-13 14:46)
 SHINOBI 完成 (2025-03-30 15:12)
 ライトウェイトモデル (2025-03-16 16:29)
  (2025-02-23 15:42)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。