2010年09月19日
ナイフメイキング その2
時間のある時にやってますので進みは遅いです。
ケガキが終わったら、ボール盤で穴あけをします。

Φ4mmのドリルでナイフの外形に沿って穴あけをします。

ここで丁寧に穴あけをしておくと、次の切り出し作業が楽なのですが‥。
少々手抜きをしました‥。
次は金ノコで切り出すのですが、ちょっと苦労しそうです。
カスタムナイフメーカーならバンドソーで外形を切り出したり、ベルトサンダーで削りだすのでしょう。
私はその様な設備は無いので人力が多くなります。
正に素人の趣味の世界です。
ケガキが終わったら、ボール盤で穴あけをします。
Φ4mmのドリルでナイフの外形に沿って穴あけをします。
ここで丁寧に穴あけをしておくと、次の切り出し作業が楽なのですが‥。
少々手抜きをしました‥。
次は金ノコで切り出すのですが、ちょっと苦労しそうです。
カスタムナイフメーカーならバンドソーで外形を切り出したり、ベルトサンダーで削りだすのでしょう。
私はその様な設備は無いので人力が多くなります。
正に素人の趣味の世界です。
Posted by HAMMER at 15:57│Comments(2)
│ナイフメイキング工程
この記事へのコメント
おぉ!!
着実に進んでいますな!!
こちらは、刃付け前で止まっています・・・
20日の朝方に頚椎を捻挫して、かなり厳しいです。
23日のゲームまでには、治るといいのですが・・・w
治らなかったら、薬に頼るしか道はなさそう!?
着実に進んでいますな!!
こちらは、刃付け前で止まっています・・・
20日の朝方に頚椎を捻挫して、かなり厳しいです。
23日のゲームまでには、治るといいのですが・・・w
治らなかったら、薬に頼るしか道はなさそう!?
Posted by スナイパースクール at 2010年09月21日 00:42
まだ外形の切り出しもできてないので‥。
道は長いです‥。
頚椎ですか!
どの様な状況で痛めたのかは分りませんが、痛みが酷い様でしたら骨の方に異常が有るかもしれません。
病院や整体などに行かれてはいかがでしょうか。
道は長いです‥。
頚椎ですか!
どの様な状況で痛めたのかは分りませんが、痛みが酷い様でしたら骨の方に異常が有るかもしれません。
病院や整体などに行かれてはいかがでしょうか。
Posted by HAMMER
at 2010年09月21日 17:36

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。