2024年11月24日
フンガムンガ 3号機
フンガムンガ3号機。
まだ制作の途中。
3号機はブラックになる予定です。
鋼材が炭素鋼なので、錆止めにもなります。

初号機から段々大きくなって行ってます。
作る分にはやり易いのですが…。
握るのもこれが限界ですかね。
これ以上だと暗器風にするには大きすぎるかと。


握った時の安全の為?に、両端の棘は片側削りにしています。
3棘とも両削りが良い方は連絡下さい。
12月の半ばにSAKURA ウェブ ナイフショーが開催されます。
その時までに色々と仕上げる予定。
まだ制作の途中。
3号機はブラックになる予定です。
鋼材が炭素鋼なので、錆止めにもなります。
初号機から段々大きくなって行ってます。
作る分にはやり易いのですが…。
握るのもこれが限界ですかね。
これ以上だと暗器風にするには大きすぎるかと。
握った時の安全の為?に、両端の棘は片側削りにしています。
3棘とも両削りが良い方は連絡下さい。
12月の半ばにSAKURA ウェブ ナイフショーが開催されます。
その時までに色々と仕上げる予定。
Posted by HAMMER at 14:51│Comments(0)
│ナイフメイキング工程
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。