2023年01月29日

フルタングMDK

凍てつく様な気温の時に、金属剥き出しのグリップはキツイです。

そういう時こそ、マッドドッグの様なコンシールドタングのナイフが良いと思う今日この頃。

フルタングMDK

マッドドッグは悪くないんだけど、コンシールドはなぁ…、という御意見が多いのも事実。

何とか似た様なモノでも作ってみようかと。

440C 6mmのフルタング

さぁどうなりますか♪




フルタングMDK

リバースでの抜き専用。



フルタングMDK

リカーブ物を作りたくなったので。



フルタングMDK

タントーブレードの実験機

大きさが中途半端なので、作業用スケルトンにしても良いですね。








同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事画像
T-ODの準備 その2
T-ODの準備 他
SAKURAウェブナイフショウ
SHINOBI 完成
ライトウェイトモデル
斧
同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事
 T-ODの準備 その2 (2025-05-18 15:52)
 T-ODの準備 他 (2025-05-10 22:16)
 SAKURAウェブナイフショウ (2025-04-13 14:46)
 SHINOBI 完成 (2025-03-30 15:12)
 ライトウェイトモデル (2025-03-16 16:29)
  (2025-02-23 15:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。