2023年10月22日
新たな依頼品その3
Xでは書ききれない細々とした事を書いています。
あっちも便利ですけど、細かい事はこちらの方がやり易いですね。

ZERO鍛治工房での焼き入れ完了です。
部分焼き入れにしてもらいました。
この後は表面をきれいにしてサンドブラスト。
終わったらハードクロムメッキ業者に出します。
どうし上がるか?その時まで分かりません。
その間にWSKタイプを作ります。

設計段階で気に入らない箇所を修正。
中間を15mm延長。

6mm厚のO-1を切り出しました。
トラッカーポイント付近はカランビット風に使う様に変えました。

WSKの本物を持っていた時に思いました。
このナイフはテーパータングの方がバランスが良いです。
という訳で、タングをテーパーにします。
あっちも便利ですけど、細かい事はこちらの方がやり易いですね。

ZERO鍛治工房での焼き入れ完了です。
部分焼き入れにしてもらいました。
この後は表面をきれいにしてサンドブラスト。
終わったらハードクロムメッキ業者に出します。
どうし上がるか?その時まで分かりません。
その間にWSKタイプを作ります。
設計段階で気に入らない箇所を修正。
中間を15mm延長。

6mm厚のO-1を切り出しました。
トラッカーポイント付近はカランビット風に使う様に変えました。
WSKの本物を持っていた時に思いました。
このナイフはテーパータングの方がバランスが良いです。
という訳で、タングをテーパーにします。