2015年05月24日

ナイフ ハンドル接着

少し進めます。

ナイフ ハンドル接着

トライザクトで酸化被膜を落とします。

ガンブルーにするので、無駄と言えば無駄ですが…

下地がきれいな方がブルーの仕上がりも良いので。




ナイフ ハンドル接着

マイカルタを加工。

長さを合わせるのと、曲面を削ります。

こういう時は両面テープでくっつけてやってます。




ナイフ ハンドル接着

まずは片側。

アセトンで脱脂して接着します。

接着剤は3Mの構造用を使っています。

曲面ではみ出した接着剤は、アセトンを染み込ませた綿棒で拭い取ります。


後は乾くのを待つのみ♪ ( ̄ー ̄)_旦~~







ウィングスーツ

特殊部隊の潜入に使えないか検討された事も有るらしいですけど…

装備品を付けて、このジャンプは無理でしょう。

普通に墜落すると思う。


クレイジーだけど、やってみたい気もします。

通常降下500回以上しないとライセンスが取れないそうで…ヾ(。 ̄□ ̄)ツ












同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事画像
SAKURAに出すモノ
SAKURA用
SAKURA-WEB KNIFESHOW 2024 SPRING
2024 J
新作
フロントリングナイフ
同じカテゴリー(ナイフメイキング工程)の記事
 SAKURAに出すモノ (2024-04-14 13:22)
 SAKURA用 (2024-04-07 16:00)
 SAKURA-WEB KNIFESHOW 2024 SPRING (2024-03-31 15:55)
 2024 J (2024-03-24 16:03)
 新作 (2024-03-17 10:42)
 フロントリングナイフ (2024-03-03 16:06)

この記事へのコメント
接着剤が変わりましたねw
どんな感じですか??


ウイングスーツはトランスフォーマーで出ていましたねw
どれくらいのスピードで滑空しているのかな??
Posted by ゼロ鍛冶ゼロ鍛冶 at 2015年05月24日 19:14
接着剤はもともと使っていたやつです。

オートウェルドは金属粉が入っているのでコンシールドには良いのですが、フルタングとかで使うと隙間が出来るかもしれないので。

2液混合タイプの構造用接着剤なので強度は問題無いですよ。

ウィングスーツは滑空しているというより、斜めに落ちていると考える方が正しいイメージです。
つまりそういうスピードです。
Posted by HAMMERHAMMER at 2015年05月25日 01:08
金属粉が入っているのですか!?
知らなかった(;´Д`)
少し探してみます(=゚ω゚)ノ
Posted by ゼロ鍛冶ゼロ鍛冶 at 2015年05月25日 19:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。