2011年05月29日

CDC ゾンビ対策

CDCと言えば疫病感染系の映画や小説などで良く出て来ます。

正式名称:アメリカ疾病管理予防センター

アメリカ合衆国保健社会福祉省所管の感染症対策の総合研究所です。

ここのHPでゾンビ対策の方法が出ていました。

ここクリック

ざっと読んでみると…、ゾンビ・サバイバル用のエマージェンシーキットを準備するようにとの事。

ゾンビ難民キャンプの場所が特定できるまでの水と食料

水:1日1人1ガロン

食糧:普段食べる腐りにくい物

薬:処方箋と非処方箋薬を含む

道具:万能ナイフ、ダクトテープ、バッテリー動力付きのラジオなど

衛生:家庭用消毒剤、石鹸、タオルなど

衣類:各人の着替えとブランケットなど

重要書類:運転免許証、パスポート、および出生証明書のコピーなど

IFAK:ゾンビに噛まれた時以外の治療


キットを作った後は、家族と緊急対策を検討する。
ゾンビがあなたの家の外に現れ始めたなら、どこに逃げるか?、だれを呼ぶか?を考える。
このプランは洪水、地震、または他の非常時にも有効です。


ゾンビも災害と基本同じなんですね…。

これって真面目なブラック・ジョークなのか??


上とは全く関係無いですが、

グレイマンナイフの刃を付けてみました。


とりあえずは新聞紙が普通に斬れたので、こんなので良いかな…と。

やはり斬れないナイフは駄目です。

ナイフは鋼材がきちんと焼き入れされていれば問題無いです。

後は自分のアレンジ次第。

所詮は自分が使う道具です。

自分が使い易い様に改造するのも面白いです。



  


Posted by HAMMER at 16:06Comments(1)サバイバル

2011年05月15日

ナイフメイキング15

15でまだ磨き中という超スローペースで作っています。


こやつらは1000番まで終了。
これで焼き入れに出します。


片面のエッジ部分だけ2000番までかけました。
実際はもっと光っています。
もう片面やって…修正して…。

普通は2000番までヤスリがけはやらないそうです。
ナイフ屋さんに行った時に言われました。
ですが…、光っていくのが面白くてついやってしまいます。


こいつは600番で力尽きました…。

  


2011年05月05日

ナイフメイキング14

やっと更新できます。

ビンラディンもいなくなり、アフリカの大佐と半島の将軍様の運命やいかに…。


さて、しばらく放置していたナイフ作りがようやく進められました。
微々たるモノですが…。

とりあえず磨き作業に入りました。

私は#400のペーパーヤスリをスタートにしています。

ここから200番づつ上げて行き、焼き入れ前には1000番位までやります。

この作業は人それぞれなので、自分が好きな方法をやるのが良いと思います。


400番が終了したモノです。

鋼材が440cなので比較的楽でした。

焼き入れ前の磨きをGW中に終わらせようと思いましたが、無理でした。

こやつらが難物でしたので…。


S30Vは固いです!

傷が全然消えてくれないッス。


1本は片面だけやってギブアップしました。

まだ#400ですので、白いモヤがかかっている様に見えます。

これを番数を上げていくときれいになっていきます。

この2本は焼き入れ後にミラー仕上げにしようと考えていますので、#2000位までやっとこうかな。