2010年03月31日

FRONTSIGHT M-16コース 16

向こうで一番大笑いした話です。

前にも言いましたが、現役の海兵隊員も来ていました。

名前はマーク、階級章が上3本の下2本だったからGunnery Sergeantとかで良いのでしょうか?

階級には詳しくないので間違っていたら申し訳ありません‥。

昨日の話も関係しているのですが、ドアエントリーの練習が終わって室内訓練施設に移動したら何人かメンバーが待機していました。

この近くで集まっていました。

誰かが中に入っている様で、

タンタン!とかタタン!!なんて音が聞こえていました。
大体みんな慎重に撃つので聞える音は同じ様なものです。



さて‥、マークの番になり中に消えていきました‥。

後から来たメンバーも合流し、雑談していました。

(・∀・) 『今誰がやってんの?』

(゚ε゚ ) 「マークだよ」

(・∀・) 『へぇ~』

なんて話していたら‥




ダパパパパパパパパパパン!!


ダダダダダダダダダダダダダダダダダン!!!



思いっきりフルオートの発射音が‥、
全員呆れ返って‥

┐(’~`;)┌ 『やっぱ海兵だよな‥』

(*´д`)=з 「ほんとマリンコだわ‥」

  ・
  ・
  ・
  ・

(゜д゜;) 『‥‥』

( ゚д゚) 「‥‥」

  ・
  ・
  ・
  ・
o( ゚∀゚)ノシ)):;*.':;ギャノヽノヽノヽノヽ!! 

(T-T)ノ_彡☆ばんばん!

全員腹をかかえて大笑いしてしまいました。

さて‥マークが終わって出てくると‥



( ̄▽ ̄;)/  『いや~全員ヤッちまったわ』




人質無視したそうで‥。

全員が

Σ( ̄Д ̄;;

こういう顔になったのは言うまでもありません‥。
さすが合衆国海兵隊なのでしょうか‥。



ほぼ忠実に再現しました。
FRONTSIGHTで1番大笑いした出来事です

OUT

  


Posted by HAMMER at 19:41Comments(0)タクトレ

2010年03月30日

FRONTSIGHT M-16コース 15

室内射撃訓練でインストラクターに言われた事です。


待機場所。
ここからインストラクターと一緒に中に入ります。


こんな感じのターゲットが有ります。

私は正確に撃とうと思って、セレクターをセミオートにしていました。

最初のターゲットを2発撃った後に、インストラクターの『STOP!』の声が掛かりました。

何だろうと思い、セレクターをセーフティにして聞くと‥。

この様な事を言っていました。

『室内戦ではセレクターはフルオートにしろ。』

『ターゲットには2ショットもしくは3ショットバーストで撃て。』

『トリガーコントロールで撃てるようにしろ。』

『セミオートはヘッドショットの時だけだ。』

『それがM16を使うという事だ。』

だそうです。
という訳で残りのターゲットはフルオートで処理しました。

このアドバイスをくれたインストラクターはベトナム時代からM16一筋の様な人で、FRONTSIGHTでもかなりの重鎮だそうです。

けっこう年齢を重ねている人でしたが、眼光が鋭かったです。

OUT
  
タグ :タクトレM16


Posted by HAMMER at 19:37Comments(0)タクトレ

2010年03月29日

FRONTSIGHT M-16コース 14

サイトパララクスの続きです。


赤い線は曲り角の壁の切れ目だと考えてください。

カッティングパイはこの方法で教わりました。

斜め45度位に銃と体を傾けてサイティングしつつ動きます。

ちなみにハンドガンも同じ方法でした。

レフティ故に射撃姿勢が辛かったです。
何度持ち替えようと思ったか‥。
やはり左右切り替えて撃てた方が良いのかなと思いました。

ハンドガンならともかく、M16系ではパララクスが大きい分露出する体の部分も多いのでは?と疑問を持ちながら撃っていました。

それに視界が斜めになると死角の問題も有りますよね‥。
こういう姿勢で撃つ状況はどの様な時でしょうか‥?

OUT







  


Posted by HAMMER at 19:27Comments(0)タクトレ

2010年03月27日

マン島 TT

ミリタリー関連ではないので興味無い方はスルーして下さい。

バイクのネタです。
まだまだ寒いですが‥。

ご存知の方も多いと思いますが、イギリスのマン島では1907年から伝統あるスピードレースが行われています。



※日本では法廷速度を守って走りましょう。

簡単に言えばマン島の公道を周回するスピードレースです。
MAXで300km/h近く出します。

イギリス人というとSASなどをイメージして、アメリカ特殊部隊とは違ったクールでジェントルなイメージを持っていた時も有りました。

マン島TTを見てから変わりました。

絶対に違います‥。

ちなみにイギリス マン島と聞いてベッキー・クルーエルが最初に脳から出てきた人‥、いるはずです。


今日はなじみの店でホットドッグを買ってきました。

50cmソーセージ・ドッグ、かなり美味しいです。

サブマリンというお店です。
ご存知の方も多いと思います。
ここは人に自信を持っておすすめできます。
近場の方は1回行ってみてください。

座標:35.990635,139.402524

OUT  


Posted by HAMMER at 19:40Comments(0)バイク

2010年03月26日

FRONTSIGHT M-16コース 13

サイト・パララクスについてです。

一応説明はしてくれます。

ですが実弾射撃初心者なのでイマイチ感覚的に理解出来ませんでした。
ですので距離を変えながら撃つ時に着弾の変化を見ていきました。

近接射撃ですと‥

エリアの中心に着弾させるには‥
サイティング位置がここになりました。

感覚的に補正出来る様になりたいです。

ちなみに、なぜヘッドショットのエリアが顔の真ん中なのか?

理由はいくつか有るが、映画の様に眉間を狙うと着弾の角度によっては頭蓋骨で弾がはじかれるから‥だそうです。

OUT






  


Posted by HAMMER at 19:34Comments(0)タクトレ

2010年03月25日

FRONTSIGHT M-16コース 12

TYPE3です。

アンロードのやり方と基本的には同じです。

撃ったらこうなりました。

目視で確認します。

横に1歩動きつつ、リリースボタンを操作します。

チャーハンを引いてボルトをロックします。

マガジンを外して。

チャーハンを3回動かして、チャンバーを空にします。
何で3回なのか聞いてみましたら、『3回やれば大体はカラになる』との事でした。

マガジンを再装填して。

タップ&ラックをします。

スムーズかつ素早く行うのが難しかったです‥。
自分が不器用なだけかもしれませんが。

OUT  


Posted by HAMMER at 19:29Comments(0)タクトレ

2010年03月24日

FRONTSIGHT M-16コース 11

昨日は下書き保存しただけでUPを忘れていました‥。
来ていただきました方、申し訳ありません m(_ _)m

マルファンクションについてです。

TYPE1:トリガーを押しても反応無し‥。

タップ(マガジンの底を叩きます)


ラック(チャーハンを引いて)

再装填します。
なるべくならサイティングポジションを崩さずに、最高スピードで行います。

TYPE2:ジャム

撃ったらこうなりました‥

目視で確認します。

横に1歩移動しながらタップして、エジェクションポートを下に向けながら

ラックします。

TYPE1,2共に起こった事はほとんど有りませんでした。
良く起こったのはTYPE3でした。

アルミマガジンは落としたりして若干の変形でもジャムになりやすいのでしょうか?
特定のマガジンだけ良く起こってました。
そのせいか皆使いたがりませんでしたが‥。

レンタルの場合、マガジンは朝早くに来た者から良い状態のモノを持っていきます。
ジャム・マガジンを使えばダブルフィードの練習はイヤでもできます。

やはりPマグが流行る理由は変形しにくいからなのでしょうか?

OUT  


Posted by HAMMER at 19:36Comments(0)タクトレ

2010年03月22日

FRONTSIGHT M-16コース 強風の話

強風が凄かったですね。

FRONTSIGHTでトレーニング中に強風(少し竜巻)が吹いた事を思い出しました。

銃を構えていても風圧で安定せず、体も吹っ飛ばされそうな位でした。

もうトレーニングどころではなくなったので講堂に避難しました。

風が止んだので外に出てみると‥。

仮設便所がなぎ倒されて中身が地面に‥。
(食事中の方申し訳ございません。)


自作のリコイルパッドです。

もう少しうまくできるかと思ったのですが‥。
ゴムは手強かったです‥。

何だか

ボテッとした感じになったかもしれません‥。

とりあえずしばらく使ってみます。


  


Posted by HAMMER at 19:26Comments(0)ざれごと

2010年03月20日

リコイルパッド

昨日はタイトルを見てアクセスしていただいだ方が多いと思います‥。

単なる本の紹介でスミマセンでした‥。


ナイフ作りのついでにリコイルパッドを作ってみました。


少し前に流行った感じのモノをマネました。

ちなみにM4用は左側です。


こんな感じで進行中です。

3時間位で出来るかと思いましたが、結構かかりました。

本当にリコイルの振動を消したら次世代の意味が無くなるので硬いゴムを使ったからだと思います。

上手く出来るか心配になってきました。


OUT
  


Posted by HAMMER at 20:21Comments(0)タクトレ

2010年03月19日

アフガン 死の特殊部隊

アフガン 死の特殊部隊



マット・リン著 ソフトバンク文庫 ¥900(税別)

題名と表紙につられて本屋で買ってしまいました‥。

最近この手の小説は外れが多いので、もう少し中身をチェックしてから買いたかったのですが‥。

クリス・〇イアン絶賛‥。

かなり微妙な気がします‥。

面白い事を期待しましょう。

OUT



  
タグ :


Posted by HAMMER at 19:42Comments(0)

2010年03月18日

FRONTSIGHT M-16コース 10

歩方についてです。

銃の扱いに慣れた頃に、射撃姿勢のままの移動の練習をしました。

施設の裏の造成地みたいな所にコースがあって、インストラクターが後ろに付いて歩きながらプレート射撃を行います。

歩いている画像が見つからなかったので、これを頂きました。

分りやすくて助かります。

前進時、前足はカカトから接地します。
そのまま足の外側の縁を接地しながら、つま先まで接地させます。

後退時、後足は爪先から接地します。
前進の逆の動きを行います。

横に移動する時は絶対に足が交差しない様にします。
寄せて開いてを繰り返します。

コツは足首と膝関節を上手く使って上下の揺れを無くし、射線を安定させる様に動く事です。

偉そうに言ってますが本当に難しいです‥、気にしないで下さい。

古武道とかを学んだ事が有る方は分りやすいかと思います。
前足が画像の位置にある時は、まだ重心の位置が後足に残っています。

ちなみにこの動きは昔に学んだジャングル・ストーキングと同じ動きでした。
山の中で地面の小枝を踏み折らずに静かに動いて接近する‥というやつです。
(自分は訓練中に思いっきり枝を折って位置をバラしました‥)

考えてみれば、時代が違ってもやっている事は同じなんですよね。



OUT
  


Posted by HAMMER at 19:29Comments(0)タクトレ

2010年03月17日

FRONTSIGHT M-16コース 09

プローン・ポジションです。

フィール・レディポジションがスタートです。


2歩ステップバックします。

下がりながらグラウンド・レディポジションに移行します。

セーフティ解除します。(この時点でいつでも撃てる準備をします。)

両膝を地面に着いて膝立ちします。

右手(右射手は左手)を地面に着けて、足を後ろに投げ出して寝そべります。

※寝そべる時に地面にマガジンを当てるとジャムの原因になりますので注意が必要です。

肘を立てて銃を固定します。

足は爪先を外側に向けます。


チェック&ファイナルチェックの方法。

片手を付いて、両膝立ちになります。
銃ごと体を左右に動かして、周囲を確認します。

片膝立ちになります。

ここから後はニーリング・ポジションのチェック方法と同じです。


OUT
  


Posted by HAMMER at 19:41Comments(0)タクトレ

2010年03月16日

FRONTSIGHT M-16コース 08

知らない間に10000HIT越えていました。
閲覧していただきまして、本当にありがとうございます。m(_ _)m

ニーリングポジションです。

レディポジションからスタートして、セーフティを外しながら膝をつきます。



膝の内側の窪みと肘の先端を合わせる様にして銃を固定します。
(画像は少しズレて‥)

後ろ足のつま先は伸ばします。

射撃後はチェック&ファイナルチェックを行います。

1、膝を着いたまま首を左右に動かして周囲の確認。

2、銃と共に体を左右に動かして周囲の確認。

(チェック)

3、立ち上がってもう一度銃と共に体を左右に動かして周囲の確認。

(ファイナルチェック)

セーフティをかけます。

マグプルDVDでは立ち上がって周囲の確認後にチェック!OK!と言って交互にタクティカルリロードをやっていました。
マグ交換時も目線が周囲から外れてませんし‥。

勉強になります。

OUT
  


Posted by HAMMER at 19:36Comments(0)タクトレ

2010年03月15日

EMERSON カランビット

エマーソンナイフ コンバット カランビットです。

勢いで買ってしまったモノです。

見た目はカッコイイです。

ですが‥

何に使うかが難しいです。
別にフィリピーノ・カリを学んでいる訳でもないですし‥。
ポテチの袋を切るのは最高なのですが。

リングに指入れるのはどうにも馴染めないんですよ‥。

こういう逆Rなエッジは研ぐのも面倒なんですよね。
上手いシャープニング方法を知っている人教えて下さい。


暇な時は回すにかぎります。
リングの内側をヤスリでならしておかないと指の皮が剥けてしまいます。

OUT  


2010年03月13日

FRONTSIGHT M-16コース 07

レディポジション

ローレディ、ハイレディは皆さんご存知ですよね。

FRONTSIGHTではもう1つ、フィールレディというのが有りました。

別に特別な事ではないです。

こんな風に、リラックスして立っているだけです。


ちなみにローレディはグラウンドレディと言っていました。

グラウンドレディ
  銃口は水平位置より45度位下方に向ける。
  膝を曲げて腰を折り、射撃に備える。

ハイレディ
  ストックを脇に挟む。
  銃口は45度上方に向ける。
  膝を曲げて腰を折り、射撃に備える。

※各ポジションともに射撃→セーフティ、射撃→セーフティを繰り返し、射撃距離を変えながらを行います。
BSA(Balance of Speed and Accuracy Drill )みたいなものです。

大体がフルオートセレクターで2~3発のバーストショットで狙いは胸でした。

バーストショット後にレンジマスターが『HEAD!!』と言ったら、セレクターをセミに変えて頭に1発撃つ‥という感じです。

OUT
  


Posted by HAMMER at 21:01Comments(0)タクトレ

2010年03月12日

M O D ナイフ

Masters of Defense TEMPESTです。

手持ちのフォルダーでは1番のお気に入りです。

海外に出る時はお供にしています。

大きさが丁度良いです。


MODナイフを初めて見た時はあのメーカーをパクった?と思いました。
あのナイフの上品質までパクれば文句はないですが。


個人的にフォルダーを選ぶ基準はハーフセレーションです。
知り合いにはそれを嫌うのもいますが‥。

非常にオーソドックスではありますが、こういうブレードの形が好きです。


シンプルですが深みがあります(多分)。

このテンペストはすぐに廃盤になってしまいました。
やはりアメリカ人の手には小さすぎたのでしょうか?

MODも良いナイフは初期の頃のモノだけではないでしょうか‥。
※個人的な意見ですので参考にしないで下さい。


切れ味が落ちたので明日にでも研ぎ直します。

OUT



  


2010年03月11日

FRONTSIGHT M-16コース 06

銃の構えについてです。

いたって基本的な構えを教わりました。



足は肩幅より少し広く、膝にゆとりをもたせる。

体正面を前方に向ける
※横を向くとアーマーの隙間から弾を喰らう為

銃のストックの下端を肩のポケットに付けて固定する。
※ポケット‥肩関節の内側で鎖骨の下の凹んでいる部分。

ストックの上端が肩より少し上に出る位がベストポジション。
脇をしめて腰を折り、上体を前方に傾ける事によって射撃時の反動を逃がす。

言われた事を忠実にやってはみましたが‥、やはり反動に慣れないので銃が暴れました。

どうにか上手く反動を殺せないか考えまして、ちょうどマグプル風に銃を体で覆いかぶさる様な姿勢で撃ってみました。
けっこうコントロール出来たと思います。

後にマグプルDVDを見た時は驚きました。
こういう事って有るものなんですね。

OUT

  


Posted by HAMMER at 19:40Comments(0)タクトレ

2010年03月10日

ハートロッカーのナイフ

話題のTHE HURT LOCKER観ました。

お金を払っても損した気分にならなかったです。
DVDが出たら買うと思います。

毎度の様にナイフが出てきたら目がそっちに行ってしまいます。

観て確定できた訳ではないので調べました。

BENCHMADE 155BKらしいです。

セレーションは付いていなかったと思います。

後は

BENCHMADE AFO2 オートナイフらしいです。

ツールナイフも色々と出てきました。
SOG、レザーマン、ガーバー。
ツールナイフの代表格です。

155の様なBENCHMADEのFIXDタイプも良いです。
ちょっと値段が高いですが‥。

関係無いとは思いますが‥
CENTER AXIS ROCK

スライドが近いです‥
怖くないのでしょうか‥。

OUT

  


2010年03月09日

FRONTSIGHT M-16コース 05

昨日の続きでアンロードです。

まずはセーフティをかけます。

マガジンを抜いて。


エジェクション・ポートを下に向けて、チャーハンを引きます。
大体これで弾が抜けます。
たまに出てこない時があるので、その時は2~3回チャーハンを引いて下さい。

目視でチャンバー内を確認したら、
ボルトをオープン状態にします。

ダブルフィードの回復法と同じです。



ここでリリース・ボタンをどの様に操作するかでダブルフィードのスピードも変わります。

最初は上の画像の様にリリースボタンの下を押込もうとしたのですが‥、
硬くて指が痛くなりました‥。

結局は下の画像の様に親指を使う事になってしまいました。

マグプルDVDでコスタ氏がどの様にやってるか見たかったのですが‥。
映ってませんよね‥(多分)。
ここをいかに素早くやるかがダブルフィード回復のミソだと思うのですが‥。
肝心な所なので見せて欲しかったです。

さて、ボルトがオープンした状態になりましたら、
最後に目視&指突っ込みをします。

完全に空が確認できましたら、

(カメラが結露してしまいました‥)

こういう感じでストックをつかんで銃口を地面に向けます。
ストックを胸の前に持ってきます。

するとエジェクションポートが外側に向いて、他人にボルトがオープンしているのが見える様なるはずです。
ここはレフティも同じにします。


そうしたら180度ターンしてターゲットに背を向けます。

※レンジマスターは全員のボルトがオープンになっていてチャンバーが空になっているのを確認して下さい。

これでアンロードの動作は終わりです。
休憩などで体から銃を離す時は、土手などの遮蔽物に体を向けてスリングを外して下さい。


おまけ

突っ込んでみました。


OUT

  


Posted by HAMMER at 20:39Comments(0)タクトレ

2010年03月08日

FRONTSIGHT M-16コース 04

ロード&アンロードです。

基本的にハンドガンと変わりませんのでサラッと行きます。
説明がモデルガンで申し訳有りませんが‥。

ロード


ボルトオープン、セーフティONからスタートです。


目視&チャンバーに指を突っ込んで空を確認します。


マガジンを入れます。

叩き込む様に入れるとマガジンから弾が外れて、ダブルフィードになる可能性が有りますので‥、

押し込む様に入れます。

マガジンが入ったら底を軽く叩きます。
この時、銃を少し斜めに傾けておくとマガジンが落下しづらくなります。



リリースボタンを押します。
※実銃は硬かったので掌で軽く叩いた方が楽でした。

チャーハンを少し引いて、チャンバー内の弾を確認。
マガジンを抜いて弾の確認。
マガジンを再装填します。


ボルトフォワードアシストノブを押して、ボルトが完全に閉じているかチェックします。

これでロード完了です。
アンロードは次回にします、すみません。

OUT

  


Posted by HAMMER at 19:37Comments(0)タクトレ